京都の宝塚記念
今年の宝塚記念は、11年ぶりに京都で行われます。11年前といえば、阪神淡路大震災の年。阪神競馬場も大きな被害を受けて競馬開催ができず、京都で行われました。 あの宝塚記念は悲しい思い出しかありません。勝ったダンツシアトルに …
もっと読む 京都の宝塚記念~競馬の楽しみいろいろ
今年の宝塚記念は、11年ぶりに京都で行われます。11年前といえば、阪神淡路大震災の年。阪神競馬場も大きな被害を受けて競馬開催ができず、京都で行われました。 あの宝塚記念は悲しい思い出しかありません。勝ったダンツシアトルに …
もっと読む 京都の宝塚記念やはり安田記念は相性がとても悪いです。ここ数年当たった記憶がない。 香港の馬は注目していたのですが、ジョイフルウィナーは重視したものの、1年勝ち星がなかったブリッシュラックは軽視してしまいました。アサクサデンエンにいたっ …
もっと読む 安田記念天気もよくなったし、強い馬が強いレースを見せてくれて、とてもよいダービーだったと思います。 パドックで見たメイショウサムソンは、ちょっとテンションが高めだった皐月賞とは打って変わって、落ち着いて風格があり、馬体も充実して …
もっと読む 日本ダービー今年は混戦といわれています。たしかに8年間1番人気が連対し続けていて、相手もここ7年は5番人気以内と比較的固かったので、何が1番人気になるかもわからない今年は、混戦と言っていいでしょう。 でも去年も2着争いは混戦と言われ …
もっと読む いよいよダービーカワカミプリンセスは底が割れていない魅力があることはわかっていましたが、キャリア3戦と重賞経験なしという常識的な線に流されてしまいました。しかし、2度の輸送にも動じず、早い流れを好位から堂々と差しきるという大人びたレース …
もっと読む オークスやりましたね、コスモバルク。 不振が長かったので、今回もどうかなと思っていましたが、慣れない環境でよくがんばってくれました。しかも芝の国際G1を勝つとは、すごいことです。あと五十嵐冬騎手も、いろいろありましたが、ようやく …
もっと読む 祝コスモバルク G1制覇予想は本線でバッチリだったのですが、さすがにラインクラフトも気になったので、バラバラと買ってしまい、大もうけとはいきませんでした。 やはり東京のマイルは、長めの距離実績が必要ですね。ラインクラフトは1200,1400mと …
もっと読む ヴィクトリアマイルダービーでのアドマイヤ2頭の鞍上が決まりました。ムーンが武豊J、メインが柴田善Jとのこと。 馬主が武Jに選択を任せると言っていたので、武Jが選んだんでしょう。確かに堅実さではムーンだと思いますが、一発の魅力はメインかなあ …
もっと読む アドマイヤムーンとメインまたまた武豊ですか。 1~6着はすべて馬券の対象にしていたのですが、残念ながら1-2着の組み合わせはありませんでした。せっかくパドックで見てファイングレインをピックアップしたのに・・・。 しかし横山典騎手はG1 2着が多 …
もっと読む NHKマイルカップいよいよ明日から、東京で5週連続G1です。 ヴィクトリアマイルの新設には賛否いろいろありましたが、古馬牝馬のG1は春にもあったほうがよいと思います。ただ東京でやるべきかは、ちょっと疑問ですが・・・。 うれしい反面ちょっと …
もっと読む 5週連続G1