ウオッカ大丈夫なんでしょうか ~毎日王冠
ウオッカの毎日王冠は、昨年に続いて2着に終わりました。 武豊Jは戦前に逃げる可能性もあると言っていましたが、力が抜けている以上、怖いのは今年の安田記念のように包まれることであり、57kgを背負って圧倒的な1番人気という状 …
もっと読む ウオッカ大丈夫なんでしょうか ~毎日王冠~競馬の楽しみいろいろ
ウオッカの毎日王冠は、昨年に続いて2着に終わりました。 武豊Jは戦前に逃げる可能性もあると言っていましたが、力が抜けている以上、怖いのは今年の安田記念のように包まれることであり、57kgを背負って圧倒的な1番人気という状 …
もっと読む ウオッカ大丈夫なんでしょうか ~毎日王冠今日(9/27)は、豪華な前哨戦G2の2本立てでした。 まず注目は、ロジユニヴァース以外の有力3歳勢が集まった神戸新聞杯でしょう。アンライバルドの復活はあるのか、はたまたリーチザクラウンの折り合い難はどうなのか、その他の …
もっと読む イコピコ強いですねえ札幌記念のブエナビスタは、残念ながら2着でした。凱旋門賞も断念ということなので、大きなクビ差になってしまいました。ただ失礼ながらヤマニンキングリーに負けていては、やはり厳しいでしょう。 パドックでは相変わらず落ちついては …
もっと読む ブエナビスタ 残念!弥生賞のロジユニヴァースほどの支持は得られなかったものの、スプリングSではアンライバルドが2.3倍の1番人気に応えて、無事1着で皐月賞に向かうことになりました。 これできさらぎ賞を勝ったリーチザクラウンとあわせて、3強と …
もっと読む これで役者がそろいました ~スプリングSきさらぎ賞は圧倒的な1番人気のリーチザクラウンが、余裕で逃げきって勝ちました。 戦前にリーチザクラウンの唯一の不安として、掛かり気味に逃げてしまうことがあげられていて、陣営もできれば今回は抑えたい意向だといわれていました …
もっと読む 逃げ馬は強くない? リーチザクラウンのきさらぎ賞好スタートを切ったのが、スーパーホーネットとウオッカ。スーパーホーネットはすぐに下げて4~5番手につけたものの、ウオッカの武豊Jは、なんと押して先頭へ。この瞬間、東京競馬場はどよめきに包まれました。 開幕週の馬場というこ …
もっと読む ウオッカが逃げるとは・・・ 毎日王冠新潟4Rで内田騎手が、小倉4Rで武豊騎手が、相次いで進路妨害で降着となり、ともに実効2日間の騎乗停止になりました。 新潟4Rは牝馬限定の3歳未勝利。逃げていた内田Jのスペシャルブラッドが、3コーナー手前で急に外によれて、 …
もっと読む 名手2人が騎乗停止になるし、函館記念は固いしちょっと前から話題にはなっていたので、どうかなと思いましたが、やはりユキチャン目当ての人が結構多かったようで、パドックには競馬場が初めてと思しき人々も、かなりいたようです。パドックに現れたときには、ちょっとしたどよめきが …
もっと読む ユキチャン残念でした ~フローラS過去10年、1番人気が1度も勝っていない(2着1回、3着3回)荒れる重賞のダービー卿チャレンジトロフィーですが、今年も3連単100万円と、荒れた結果に終わりました。4,9,16(最低)人気の3頭で決まれば、仕方ないですね …
もっと読む やはり騎手で選ぶべきか ダービー卿CTある程度予想された展開ではありましたが、1000mが1.03.8、2000mが2.09.7という超スローで流れた阪神大賞典。結局逃げたドリームフライトが落っこちただけで、4コーナーを2~4番手で回った馬が、その順番どおり …
もっと読む 超スローの阪神大賞典 おもしろいのかなあ。