今年の牡馬クラシックはフサイチホウオーで決まりか?
共同通信杯のフサイチホウオー、強かったですね。 馬体も雰囲気も大物感がありながら、気性的にはまだまだ幼さがあり、体も成長の余地を感じさせるので、もっと強くなりそうです。ナリタブライアンやディープインパクトのような、大差を …
もっと読む 今年の牡馬クラシックはフサイチホウオーで決まりか?~競馬の楽しみいろいろ
共同通信杯のフサイチホウオー、強かったですね。 馬体も雰囲気も大物感がありながら、気性的にはまだまだ幼さがあり、体も成長の余地を感じさせるので、もっと強くなりそうです。ナリタブライアンやディープインパクトのような、大差を …
もっと読む 今年の牡馬クラシックはフサイチホウオーで決まりか?シンザン記念のアドマイヤオーラは、なかなか強い勝ち方でした。中京2歳Sもダイワスカーレットに遊ばれながらも、1/2馬身差まで詰めていたので、力はあるとは思っていましたが、予想以上でした。 シンザン記念は年明け最初の3歳重 …
もっと読む シンザン記念 連対馬の将来は?メイショウサムソン残念でした。調子もよさそうだったし、血統的にも長距離は向いていそうということで、かなり可能性は高いのではと思っていたので・・・。敗因はよくわかりませんが、直線でまったく伸びなかったのは、気持ちの問題なん …
もっと読む 3冠の難しさ メイショウサムソン天気もよくなったし、強い馬が強いレースを見せてくれて、とてもよいダービーだったと思います。 パドックで見たメイショウサムソンは、ちょっとテンションが高めだった皐月賞とは打って変わって、落ち着いて風格があり、馬体も充実して …
もっと読む 日本ダービー今年は混戦といわれています。たしかに8年間1番人気が連対し続けていて、相手もここ7年は5番人気以内と比較的固かったので、何が1番人気になるかもわからない今年は、混戦と言っていいでしょう。 でも去年も2着争いは混戦と言われ …
もっと読む いよいよダービーカワカミプリンセスは底が割れていない魅力があることはわかっていましたが、キャリア3戦と重賞経験なしという常識的な線に流されてしまいました。しかし、2度の輸送にも動じず、早い流れを好位から堂々と差しきるという大人びたレース …
もっと読む オークスダービーでのアドマイヤ2頭の鞍上が決まりました。ムーンが武豊J、メインが柴田善Jとのこと。 馬主が武Jに選択を任せると言っていたので、武Jが選んだんでしょう。確かに堅実さではムーンだと思いますが、一発の魅力はメインかなあ …
もっと読む アドマイヤムーンとメイン