オルフェーヴル 鮮やかな復活でした ~宝塚記念
阪神大賞典の逸走はともかく、天皇賞(春)の11着惨敗を見たときは、さすがにどうなってしまうのか、かなり不安に思ったのですが、見事に立て直して宝塚記念で今年初のG1制覇を飾ったオルフェーヴル。鮮やかな復活となりました。 過 …
もっと読む オルフェーヴル 鮮やかな復活でした ~宝塚記念~競馬の楽しみいろいろ
阪神大賞典の逸走はともかく、天皇賞(春)の11着惨敗を見たときは、さすがにどうなってしまうのか、かなり不安に思ったのですが、見事に立て直して宝塚記念で今年初のG1制覇を飾ったオルフェーヴル。鮮やかな復活となりました。 過 …
もっと読む オルフェーヴル 鮮やかな復活でした ~宝塚記念今日の日本ダービーは、3番人気のディープブリランテが先行抜け出しから、ハナ差フェノーメノを抑えて優勝しました。関係者の皆さん、おめでとうございます。 特に岩田騎手は、1着がわかった時点で馬のクビにしがみついて号泣するシー …
もっと読む やはり運のいい馬が勝つ!? ~日本ダービーある程度予想されていたように、安田記念はウオッカの圧勝で終わりました。しかし武豊Jの心中は、オークスの安藤勝J同様に、ちょっとヒヤっとしたのではないでしょうか。 中団の内を追走したウオッカは、直線に入ると馬場のよいちょっ …
もっと読む 切れる末脚と外差しの馬場が勝因? ~安田記念1番人気が4.7倍で、単勝10倍以下が6頭と混戦模様の七夕賞でしたが、終わってみれば6番人気-2番人気-3番人気と、比較的妥当な結果でした。 格からいえばヴィータローザかなとも思いましたが、気になったのはサンバレンティン …
もっと読む 馬場適性とコース取り 七夕賞