G1連敗を6で止めながら連続連対は6に伸ばしたディープインパクト産駒 ~マイルCS
マイルCSは、2番人気のトーセンラーが、今までの惜敗続きのうっぷんを晴らすような見事な末脚で、一気に差し切ってG1初制覇を飾りました。騎乗した武豊騎手は、昨年21回目の参戦でようやくマイルCSを勝ったと思ったらあっさりと …
もっと読む G1連敗を6で止めながら連続連対は6に伸ばしたディープインパクト産駒 ~マイルCS~競馬の楽しみいろいろ
マイルCSは、2番人気のトーセンラーが、今までの惜敗続きのうっぷんを晴らすような見事な末脚で、一気に差し切ってG1初制覇を飾りました。騎乗した武豊騎手は、昨年21回目の参戦でようやくマイルCSを勝ったと思ったらあっさりと …
もっと読む G1連敗を6で止めながら連続連対は6に伸ばしたディープインパクト産駒 ~マイルCSここ3年は1番人気が買って、比較的順当な結果に終わっていたNHKマイルCですが、4年ぶりに馬連万馬券および3連単100万超えの大波乱で終わりました。 勝ったマイネルホウオウは、4年前のジョーカプチーノと同じく10番人気で …
もっと読む 久々の大荒れも実は必然? ~NHKマイルC武豊騎手といえば、数々の記録を塗り替えてきたJRAを代表する騎手ですし、しかも関西所属なので京都競馬場はまさにホームグラウンドでもあります。そのため、そこで行われるG1 マイルチャンピオンシップ(マイルCS)を勝てないの …
もっと読む 武豊騎手、ようやく勝てました ~マイルCSエリザベス女王杯は、3歳牝馬3冠すべてで2着だったヴィルシーナが、ジェンティルドンナがいないここでは勝つだろうと、1.9倍の1番人気に支持されました。 16頭中G1馬は2頭いるものの、いずれも本調子ではなく前走は2桁着順 …
もっと読む またもやG1 2着のヴィルシーナ ~エリザベス女王杯スプリントG1 3連勝、そしてスプリンターズS連覇という偉業に挑んだカレンチャンの挑戦は、同厩舎の後輩であるロードカナロアの前に、3/4馬身差でついえました。 過去にスプリンターズS連覇を達成したのは、サクラバクシンオー …
もっと読む スプリントG1 3連勝はなりませんでした ~スプリンターズS今年の安田記念は、2番人気のストロングリターンが後方から上がり33.8で差しきって、1.31.3の日本レコードタイムで優勝しました。 昨年の古馬マイルG1の覇者であるリアルインパクトとエイシンアポロンを初め、マイルG1を …
もっと読む 先行有利の思いがレコードタイムを生んだ? 安田記念ゴールした瞬間はサンテミリオンが出たように見え、スローで見るとアパパネがほんの少し出ているようにも見えたのですが、2年前の天皇賞(秋)と同じような長い長い写真判定になりました。 それでも、JRAは意地でも決着をつけるだろ …
もっと読む なんとG1初の1着同着でした ~オークス