自分の型にはまった時の強さ ~NHKマイルC

今年のNHKマイルCの大きな焦点は展開、それもメジャーエンブレムがマイペースで逃げられるかということだったと思います。それは単勝1.5倍と圧倒的な支持を受けた桜花賞で、なぜか得意な逃げという戦法をとらずに中団からレースをして、結果として4着と期待を裏切ってしまったことが、大きく影響しているとも言えるでしょう。

クイーンCで34.4と速めのペースで逃げながら、上りを34.7でまとめて、3歳春の時点で1.32.5で5馬身差の圧勝は衝撃的ともいえる内容でした。それが桜花賞での圧倒的な人気につながったのは仕方のないことでしょう。
しかしその桜花賞でメジャーエンブレムに乗ったルメール騎手は、それほど悪くないスタートを切りながらも抑えて、デビュー以来初めて4コーナーまで中団で進めるというレースをします。そのためペースは落ち着き、瞬発力勝負となって切れで勝る馬の後塵を拝してしまったのです。
その結果に対するルメール騎手への風当たりは相当なものだったでしょう。私などは、とても耐えられる自信はありません。そしてその汚名を返上するためには、次のレースで勝つしかなかったのです。

桜花賞を勝てなかったことで2冠を狙う必要はなくなったこともあり、陣営は次のターゲットを2400mのオークスではなく、NHKマイルCに定めてきました。もちろん強い勝ち方をしたクイーンCと同じ東京マイルが舞台ということもあったと思いますが、逆に言うと言い訳が効かない舞台とも言え、また重賞実績のある牡馬たちを相手にすることになり、そのプレッシャーは桜花賞以上だったかもしれません。そのせいか、レース前のルメール騎手の表情は、今まで見たことがないほど鬼気迫る感じに見えました。

レースは、好スタートを切ったメジャーエンブレムをルメール騎手が無理なく先頭に立たせ、競うかとも思われたシゲルノコギリザメは2番手に控えます。先行が予想されたシュウジは3番手で抑えて折り合いに専念し、ティソーナは出遅れて後方から。それほど速くは見えないものの、3ハロンは34.3とクイーンCを0.1上回るペースで進みます。
直線に入ると余裕たっぷりに後続各馬を突き放し、逆に先行した馬たちはどんどん後退。外から後方の馬たちがじりじりと迫ってきます。しかし内ピッタリを走るメジャーエンブレムはルメール騎手の叱咤激励に応えて懸命に伸び、馬群を抜け出してきたロードクエスト、レインボーラインが迫るも、それぞれ3/4馬身とそこからクビ差をつけて逃げ切り、G1 2勝目を飾りました。

勝ちタイムは1.32.8とクイーンCを0.3下回るも、近年同じ逃げ切り勝ちをおさめたカレンブラックヒルやミッキーアイルのタイムを上回る堂々とした時計。
しかも先行したシゲルノコギリザメ、シュウジ、アーバンキッドなどはすべて2桁着順に沈み、2,3着馬は4コーナー10番手以降から追い込んできた馬と、明らかに前崩れの追い込み有利の展開。それを逃げ切ったのだから、相当な力の持ち主と言えるでしょう。

そしてルメール騎手は、これが今年のG1初勝利。今年のG1 6戦でなんとルメール騎手は4回目の1番人気だったのですが、これまでは2,4,3着と期待を裏切り続け、ようやく4戦目にして応えることができました。
対する池添騎手は、これが今年3回目のG1 2着。前の2回が2cm、4cm差だったことを思えば、まだ救われるものの、悔しいことに変わりはないでしょう。

マイルを速い流れで逃げたときはかなり強いという、ユニークな特徴を見せたメジャーエンブレムですが、これからどのレースで、どんなパフォーマンスを見せてくれるでしょう。大きな勉強になったと思われるルメール騎手ともども、今後がとても楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です