ウオッカ鮮やかなV。さすがルメール! ~JC

今年のJCは、劇的なウオッカの優勝で幕を閉じました。しかも着差は約2cmとか。昨年の天皇賞(秋)や今年のオークスを思い出すような僅差の戦いでした。

今回のウオッカ乗り代わりの理由は知りませんが、ルメール騎手の騎乗も勝利の大きな要因だったと思います。個人的にウオッカのベストレースは昨年の安田記念だと思うのですが、ルメール騎手はあのレースを念頭に置いた騎乗をしたのではないでしょうか。

ルメール騎手といえば、5年前のJCで掛かりやすいコスモバルクをうまく操って2着に持ってきましたが、掛かる馬をうまく抑える印象があります。今回もやや掛かる素振りを見せるウオッカをうまく抑えて、先行させていました。
1000mが59.0と淀みのないペースの中でうまく折り合い、4コーナー手前で各馬が上がっていっても動かず、結果的に4コーナーは若干下げて5,6番手で回りました。そして直線に入るとうまく先行馬を交わして、残り300mぐらいで抜け出し先頭に立ちます。そこから突き放したのは、昨年の安田記念と同様の展開でした。しかし、マイルから2000m仕様になっているウオッカには、2400mはやはり少し長いようで、脚色が衰え、オウケンブルースリの猛追を受けました。

結果として、オウケンブルースリにはブエナビスタやカンパニーほど切れる脚がなかったこともあり、ぎりぎり抑えて優勝となりました。
ルメール騎手も抜け出したところまでは想定どおりだったと思いますが、最後はヒヤッとしたのではないでしょうか。でもレコードに0.3秒差という好タイムでの優勝はとても価値がありますし、牝馬として初のG1 7勝もすばらしいことです。これもひとえにルメール騎手の好騎乗の賜物で、さすが世界の一流ジョッキーは違いますね。

残念ながらウオッカはレース中に鼻出血を発症したとのことで、有馬記念は出走できなくなり、このまま引退の可能性が高いようですが、最後にすばらしいレースを見せてくれました。
ウオッカが出るとお客さんの数が増えるので、今日の東京競馬場もかなりの混雑でしたが、いいレースを見ることができて、満足した人が多かったのではないでしょうか。
今後はよい子供を出して、ぜひ母子でのG1制覇を実現してもらいたいものです。

カテゴリー ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です