勝敗を分けたのはコースどり? ~JCダート

JCダートは、カネヒキリの久々の復活となりました。
レースのリプレイを見ていて、ふと似たレースがあったことに気付きました。そうです。2週間前にブルーメンブラットが勝ったマイルCSです。内ぴったりを回ったブルーメンブラットが、先に抜けたローレルゲレイロを交わして先頭に立ち、外から差してきたスーパーホーネットを抑えました。
今日もカネヒキリは内ぴったりを回って脚をため、直線でサクセスブロッケンを交わして先頭に立ち、外から差してきたメイショウトウコン、ヴァーミリアンをぎりぎり抑えました。
ヴァーミリアンもメイショウトウコンも、向こう正面では後方にいて、3コーナー過ぎから外を回って追い上げましたが、内を回ったカネヒキリとは、コースどりの差が大きかったように思います。その意味では、ルメール騎手のファインプレイといえるでしょう。

以前ペリエ騎手がヨーロッパから短期免許でくる騎手に、日本の競馬は4コーナーで絶対に内が開くので、内ピッタリを回れば勝てるとアドバイスしていると聞いたことがあります。ヨーロッパでは内を開けるということはありえないそうですが、日本では騎手の腕のせいなのか、内が開くことが多いとか。
確かにマイルCSやJCダートを見ていると、力が接近しているレースでは、コースどりの差が大きく結果に響くことがわかります。ただ事前にそこまで予想することは、まず不可能ですから、やはりG1を多く勝っている騎手=信頼できる騎手と考えるしかないのかもしれません。

WSJSを見ていても、毎年感心することが多いですが、やはり騎手の判断というのは、とても大事ですね。それを瞬時にしなければならないのですから、大変な商売だと思います。まあ上手くいったときのリターンも大きいですが。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です