やはり長めの実績が必要か NHKマイルC

今年のNHKマイルカップは混戦といわれたものの、結局は3歳になって1800m以上の重賞で連対実績がある2頭で決まりました。以前から東京芝1600mのG1(Jpn1)では、1800~2000mで実績のある馬が強いといわれてきましたが、今回もそのとおりの結果となりました。
人気どころでは、5着になったファリダット(2番人気)は芝1400mオープン勝ち(1800mの500万下で0.1秒差はあるが)までの実績しかなく、12着に終わったゴスホークケン(4番人気)は芝1600mG1勝ち(1800mは末をなくして4着)まで。
3歳になってから1800m以上のオープンで連対実績があったのは、ディープスカイとブラックシェルしかいなかった(2歳時にはサダムイダテンとダンツキッスイも連対あり)ので、ある意味言われているとおりの順当な結果と言えるでしょう。

しかし3着のダノンゴーゴーには驚きました。去年は最低人気馬が3着にくるなど、NHKマイルCの3着は一筋縄ではいかないのですが(古くはショウナンナンバーなんていました)、さすがにファルコンSの勝ち馬がくるとは・・・。
ただしダノンゴーゴーの過去のレースを見ると、ファルコンSは4コーナー後方から長くいい脚を使っているし、NZトロフィーも外を回ってよく伸びてきています。血統的にもスプリンターという感じではなく、やはりマイルに対応できる能力はあったということなのでしょう。

もうひとつ今日のレースを見ていて気づいたのは、上位3頭は内をついて伸びてきたことです。昨年のヴィクトリアマイルでもコイウタが同じようなコースを通って勝ちましたが、あそこを通らなければ、今日の場合上位はなかったでしょう。その意味では運もよかったといえるのかもしれません。
勝つときはすべてうまくいくといいますが、運も実力のうちなのでしょう。

今週から5週連続のG1(Jpn1)のうち、マイルが3レースあります。今回の教訓も活かして、まずは来週のヴィクトリアマイルをきちんと当てたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です