やはりG1は7勝まで? ~フェブラリーS

フェブラリーSで1番人気に支持されたカネヒキリですが、残念ながら3着に破れ、G1 8勝目はなりませんでした。過去G1を7勝(交流G1含む)し、8勝目に挑んだ馬は、テイエムオペラオー、アドマイヤドン、ブルーコンコルド、そして今回のカネヒキリなどがいますが、いずれもその厚い壁に跳ね返されました。

テイエムオペラオーなどは、ほぼ確実にクリアするのではないかと思われながら、宝塚記念で初めてメイショウドトウに負けて2着に終わると、秋に天皇賞(秋)、JCとともに2着に破れ、結局7勝で終わりました。
アドマイヤドンも、確実に勝つと思われたJCダートで同厩舎のタイムパラドックスの2着になると、その後は精彩を欠いて、G1はおろか勝つことさえなく引退しています。
ブルーコンコルドは現役ですが、年齢的にもちょっとつらそうです。

G1を7勝するということは、少なくとも2年以上一線級でがんばることが必要なわけで、並大抵のことではありません。しかしどの馬も、お約束のように7勝で止まってしまうのは、どうしてなのでしょうか。
やはり、日本の競馬界を代表する名馬であるシンボリルドルフ、そしてディープインパクトを越えることは、競馬の神様が簡単には許さないのかもしれません。

カネヒキリは屈腱炎を克服して2年ぶりに復活するなど、とても苦労してきて、ここにきてG1を3連勝するなど、一気に記録更新かと期待されたのですが、またもや跳ね返されました。
しかしまだこれで終わりではありません。幸い地方競馬にはまだいくつもG1があり、JRAしかない芝のG1レースとは違って、チャンスは多く残されています。おそらく無事にいっても現役生活は今年いっぱいでしょうが、なんとかがんばって欲しいものです。

ただこのまま7勝でとどまって、やはりG1は7勝までしかできないという伝説が、続いていってほしいという気持ちがあるのも、事実です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です