状況
春の古馬中距離G1として2017年に昇格。ドバイに遠征する馬が多く実力馬が集まりにくくなっている
やや手薄なメンバーも、昨年のクラシックホース2頭などG1馬5頭参戦でやや混戦
比較的固く収まることが多く、1、2番人気どちらかは来る。先行脚質の関西馬が中心になる
人気
- タスティエーラ(4.4倍):昨年のダービー馬で皐月賞、菊花賞2着と安定。有馬記念6着以来
- ベラジオオペラ(5.5倍):昨年ダービー4着。チャレンジC勝ちで京都記念2着と近走安定
- ローシャムパーク(6.0倍):昨年オールカマーでタイトルホルダーに勝つ。前走香港は8着
- プラダリア(6.5倍):京都大賞典、京都記念とG2で良績も有馬記念は14着と大敗
- ソールオリエンス(8.2倍):昨年皐月賞を後方から差し切り勝ち。菊花賞3着もその後やや不振
以下スタニングローズ(12.5倍)、ステラヴェローチェ(15.0倍)、ジオグリフ(15.4倍)、ハーパー(17.1倍)までが30倍以下
パドック
- プラダリア:落ち着いているが適度な気合でクビを使って歩く。トモの踏み込み深い
- ベラジオオペラ:外目を素軽い歩様で歩き落ち着いているが適度な気合。トモの踏み込み深い
- ソールオリエンス:適度な気合乗りでクビを使って歩く。トモの踏み込み深いが腹回りギリギリ
- タスティエーラ:落ち着いてのんびり歩く。トモの踏み込み深い
- ローシャムパーク:気合乗りよくテンション高めで小脚使う。トモの送り浅めも力強い
- ジオグリフ:気合乗りよくきびきび歩く。トモの送りは浅めも力強い
レース
ほぼそろったスタートからスタニングローズがハナに行き、外からベラジオオペラが馬体を合わせていって2番手。ジオグリフ、タスティエーラなどが好位で続き、プラダリア、ステラヴェローチェ、ソールオリエンスなどが中団。後方にルージュエヴァイユ、ローシャムパークなどがいて、最後方はハヤヤッコ。
向こう正面は縦長の隊列で進むが、後方からローシャムパーク、さらにソールオリエンスが外を通って一気にポジションをあげていく。1000mは1.00.2と遅めのペース。
3コーナー手前から後方の馬たちが早めにペースを上げて、馬群が詰まってくる。4コーナーではやや馬群が一団となってくるが、縦長のまま直線へ。
先頭のスタニングローズは懸命に押すが、2番手のベラジオオペラ、3番手のローシャムパークがじりじりと差を詰めてくる。その後方のタスティエーラはやや手ごたえ悪く、外のジオグリフ、内のルージュエヴァイユが手応えいい。
残り300mを切って、スタニングローズを交わしてベラジオオペラが先頭。外からローシャムパークが迫り、さらに最内ではルージュエヴァイユが4番手に上がってくる。
残り200mでベラジオオペラが1/2馬身差で先頭。2番手でスタニングローズも必死に粘るが、外からローシャムパークが伸びてきて2番手に上がる。さらに先頭のベラジオオペラとの差をじりじりとつめていく。内からはルージュエヴァイユが一気に差を詰めてきて、残り100m手前でスタニングローズを交わして3番手。
そこから先頭のベラジオオペラに外のローシャムパーク、内のルージュエヴァイユが一気に迫り3頭の追い比べ。3頭の差はじりじりと詰まるが、最後まで順番は変わらず、ベラジオオペラが粘って先頭ゴール。2,3着は写真判定となるが、2着はクビ差で外のローシャムパークが入り、さらにハナ差で内のルージュエヴァイユが3着。最後に外から伸びてきたステラヴェローチェがさらに1/2馬身差4着で、馬場中央で粘ったジオグリフが5着。
ベラジオオペラはスタート後すぐに2番手につけると、折り合って進み、直線じりじり脚を伸ばす。最後は詰められたが、ぎりぎり残して戴冠。先行した鞍上の判断よく、調子の良さをいかした。
ローシャムパークは後方から向こう正面で一気に2番手まであげ、直線はじりじり伸びるが1着馬を交わせず。力があるところは見せた。
ルージュエヴァイユは後方から直線は最内を突いて一気に伸びたがぎりぎり前を交わせず惜しい3着。
次走へのヒント
- ベラジオオペラはしっかり折り合って先行し、切れる脚はないが安定した末脚を発揮。距離は2000mが最適で坂のあるコースも問題ない
- ローシャムパークは向こう正面で一気に上がって行きながら最後まで脚を使いスタミナある。小回りの2000m前後が合う印象
- ルージュエヴァイユはメンバー1の末脚であわやの場面。末脚を活かす展開が合うがやや詰めが甘く勝ちきれない印象
来年へのヒント
ペースにもよるが、基本的に力がある馬が上位に来る印象で、G1で5着内、G2勝ちの実績と距離実績は必要。近走の重賞実績では、ローカルや京都などの平坦コースよりも、坂のあるコースでの良績が大切。スローになりやすく、先行馬と長く脚を使う差し馬が有利。
着順
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 重量 | タイム 着差 |
厩舎 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 11 | ベラジオオペラ | 牡4 | 横山和 | 58 | 1.58.2 | 栗・上村 | 2 |
2 | 1 | 2 | ローシャムパーク | 牡5 | 戸崎 | 58 | クビ | 美・田中博 | 3 |
3 | 7 | 13 | ルージュエヴァイユ | 牝5 | 菅原明 | 56 | ハナ | 美・黒岩 | 11 |
4 | 5 | 9 | ステラヴェローチェ | 牡6 | 酒井 | 58 | 1/2 | 栗・須貝 | 7 |
5 | 3 | 6 | ジオグリフ | 牡5 | 北村宏 | 58 | 1 | 美・木村 | 8 |
払戻金
単勝 | 11 | 550円 | 2番人気 | 馬連 | 2-11 | 1,930円 | 6番人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
馬単 | 11-2 | 3,720円 | 11番人気 | 枠連 | 1-6 | 1,600円 | 10番人気 |
3連複 | 2-11-13 | 22,720円 | 90番人気 | 3連単 | 11-2-13 | 93,050円 | 359番人気 |
複勝 | 11 | 220円 | 2番人気 | ワイド | 2-11 | 900円 | 6番人気 |
2 | 250円 | 4番人気 | 11-13 | 3,120円 | 43番人気 | ||
13 | 730円 | 11番人気 | 2-13 | 3,700円 | 46番人気 |
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい)