 |
3歳牡馬の第2冠。東京の芝2400mは底力が要求され、真に力のある馬が勝つレース
今年は中心馬不在で混戦。皐月賞は人気薄が上位を占めたこともあり、1番人気は青葉賞快勝のアドミラブルで、2,3番人気は皐月賞で負けた組
過去10年で1番人気は4勝2着1回3着2回と信頼度は高い。しかし近年はひも荒れの傾向もあり、3着まで人気馬同士という決着は昨年のみ |
 |
 |
- アドミラブル(3.4倍):青葉賞を好タイムで2 1/2差快勝。芝2400mで2勝とスタミナはある
- レイデオロ(5.3倍):ホープフルS快勝も疲れ取れず。長期休み明けの皐月賞鋭い末脚で5着
- スワーヴリチャード(5.9倍):共同通信杯快勝だが2番人気の皐月賞6着。得意の東京で巻き返し
- アルアイン(6.3倍):毎日杯を勝ち9番人気の皐月賞は先行して1着。マイルに良績で距離不安
- サトノアーサー(8.0倍):きさらぎ賞、毎日杯連続2着も末脚鋭い。間隔あいたのがどうか
以下ペルシアンナイト(11.9倍)、ダンビュライト(14.5倍))、カデナ(17.1倍)までが20倍以下
|
 |
 |
スワーヴリチャード:落ち着いているが気合乗りよく堂々と歩く。トモの踏み込み深い
ペルシアンナイト:気合乗りよくややテンション高めも、トモの踏み込み力強い
アドミラブル:気合乗りよいがテンション高くツル首で歩く。トモの送りはやや浅い
アルアイン:気合乗りよくテンションやや高め。トモは力強い
ダンビュライト:落ち着いておりトモの送りは浅いが力強い
レイデオロ:気合乗りよくテンション高めで時々小脚を使う。トモの踏み込みははやや浅い |
 |
 |
ほぼ揃ったスターから内のマイスタイルが押して前へ。トラスト、アルアイン、ダンビュライトなどが先団。クリンチャー、スワーヴリチャードなどが続き、サトノアーサー、ペルシアンナイトなどが中団。レイデオロ、カデナ、アドミラブルなどが後方で、最後方はキョウヘイ。2コーナーあたりからマイスタイルがペースを落とすが縦長の隊列。ペースが遅いことを感じたレイデオロが、向こう正面に入ると後方5番手から外を通り徐々に前へ。2番手につける。
1000mは1.03.2と極端に遅いペースだが、レイデオロ以外は自分のポジションを保って向こう正面を進む。
3コーナー手前から動く馬もいて馬群が崩れ出すも、ペースはあまり上がらず。4コーナーでは後方の馬が外に持ち出し、やや横に広がる形で直線へ。後方のアドミラブルも少しポジションを上げ外を回って追い出す。
直線に入ると先頭のマイスタイルは最内に進路を取り、2番手のレイデオロは馬場中央へ。そのまま2頭が内外大きく離れて先頭争い。1馬身差でトラスト、ペルシアンナイトなどもレイデオロの後ろで懸命に前を追う。残り300mでもマイスタイルとレイデオロが離れて先頭。そこに外からスワーヴリチャードがレイデオロに迫ってくる。
残り200m手前でレイデオロがマイスタイルを振り切って先頭に立つと、3/4馬身差で外からスワーヴリチャードが迫る。その後ろのペルシアンナイト、トラスト、ダンビュライトは伸び一息で、後方からアルアイン、さらにアドミラブルが差を詰めてくる。
残り100mではレイデオロとスワーヴリチャードが2頭で抜け出すも、その2頭の3/4馬身差は変わらず。内のマイスタイルが1馬身差の3番手で粘り、さらに馬場中央でダンビュライト、ペルシアンナイトも並んで懸命に前を追うが、外のアルアイン、さらに大外のアドミラブルの伸びがいい。
先頭のレイデオロは力強い足取りで伸び、2番手のスワーヴリチャードも懸命に交わそうと追うが、3/4馬身差は変わらず。そのままの体勢でゴール。3着はゴール直前でアドミラブルが最内のマイスタイルをクビ差交わす。アルアインもアドミラブルと一緒に伸びてきたが、マイスタイルにハナ差の5着まで。馬場中央で粘ったダンビュライト、ペルシアンナイトが6,7着。
レイデオロはスタート直後は後方にいたが、スローと見るや向こう正面で2番手まで押上げ、直線は追い比べから抜け出し。力強い末脚で1着。ペースを見越した鞍上の好判断とそれに応えるスタミナと末脚を発揮したレイデオロの見事なコンビネーションでの優勝。
スワーヴリチャードは好位追走から直線は外に出しよく伸びたが、3/4馬身差から詰まらず。着差以上の完敗という印象。
アドミラブルは後方から1番の末脚で追い込んだが前が止まらず。上りの速い競馬では差し切るのは難しい。 |
 |
 |
レイデオは折り合いに問題なく騎手の指示にも忠実。末脚鋭く中山をこなす器用さあるが、直線長い東京も合う印象
スワーヴリチャードは馬体素晴らしく折り合いにも問題なし。力もあり、左回りの東京でこその印象
アドミラブルは末脚鋭く安定感もあって力はある。末脚を活かせる直線の長いコースが合うか
マイスタイルはマイペースで行けるとかなりしぶとい。アルアインは力はあるが、中山のような器用さが生かせるコースが合うか |
 |
 |
基本的にレベルの高いレースで常に良績の馬が実力を発揮する舞台。ただし馬場適性は大切で、末脚が切れないタイプや折り合いに難がある馬は、注意が必要。また騎手との関係も大切で、乗り代わりは大きなマイナス。ただし人気薄の食い込みは毎年あり、堅実な馬には要注意 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
6 |
12 |
レイデオロ |
牡3 |
ルメール |
57 |
2.26.9 |
美・藤沢和 |
2 |
2 |
2 |
4 |
スワーヴリチャード |
牡3 |
四位 |
57 |
3/4 |
栗・庄野 |
3 |
3 |
8 |
18 |
アドミラブル |
牡3 |
Mデムーロ |
57 |
1 1/4 |
栗・音無 |
1 |
4 |
2 |
3 |
マイスタイル |
牡3 |
横山典 |
57 |
クビ |
栗・昆 |
14 |
5 |
4 |
7 |
アルアイン |
牡3 |
松山 |
57 |
ハナ |
栗・池江 |
4 |
|
 |
 |
単勝 |
12 |
530円(2番人気) |
複勝 |
12 |
180円(2番人気) |
4 |
200円(3番人気) |
18 |
150円(1人気) |
|
枠連 |
2-6 |
1,180円(3番人気) |
馬連 |
4-12 |
1,620円(4番人気) |
馬単 |
12-4 |
2,860円(7番人気) |
|
3連複 |
4-12-18 |
2,220円(1番人気) |
3連単 |
12-4-18 |
11,870円(8番人気) |
|
ワイド |
4-12 |
650円(4番人気) |
12-18 |
470円(1番人気) |
4-18 |
490円(2番人気) |
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |