 |
3歳マイル王決定戦。短距離得意な馬や、クラシックでは距離が長く合わない馬が広く集結
マイル以下に実績がある馬が中心だがいろいろな路線からきており力関係が難しい。桜花賞で末脚よかったカラクレナイ、アエロリットが人気も混戦。
前走は3歳G1か芝1600m以上の重賞からと傾向は明確だが巻き返しも多く荒れやすい。末脚よいタイプが上位にきやすい |
 |
 |
- カラクレナイ(5.0倍):フィリーズRは後方から差し切り1着。桜花賞も2番の上りで4着
- アエロリット(5.8倍):クイーンズCで1/2差2着。桜花賞も2番の上りで5着。
- モンドキャンノ(6.3倍):朝日杯FS1番の上りで2着。マイルがもてば
- アウトライアーズ(7.7倍):スプリングS1/2差2着。1800m以上に良績
- ミスエルテ(12.2倍):デビュー2連勝でファンタジーS1着。牝馬ながら朝日杯FS1番人気
以下ボンセルヴィーソ(14.4倍)、レッドアンシェル(14.5倍)、プラチナヴォイス(15.2倍)、ジョーストリクトリ(17.1倍)、タイムトリップ(19.7倍)までが30倍以下
|
 |
 |
アウトライアーズ:落ち着いているが適度な気合乗り。トモの踏み込み深い
アエロリット:気合乗りよくややテンション高めもトモの踏み込み力強い
ボンセルヴィーソ:気合乗りよくトモ力強く良く見せる
ジョーストリクトリ:落ち着いており素軽い歩様でトモも力強い
レッドアンシェル:テンション高く、小脚を使って入れ込み気味
タイムトリップ:落ち着いているがややこじんまりとした感じ。トモは力強い |
 |
 |
ややばらついたスタートから、アエロリット好スタートだが徐々に下げる。内からボンセルヴィーソが押してハナへ。内からモンドキャンノが2番手で、トラストなどが先団で外の好位にアエロリット。プラチナヴォイス、タイムトリップ、リエノテソーロ、カラクレナイなどが中団。その後ろにオールザゴー、レッドアンシェル、ジョーストリクトリ、ミスエルテ、アウトライアーズなどがいて、最後方はやや出遅れたナイトバナレット。
600mは平均から34.5とやや速めの流れだが、馬群は固まって進む。
3コーナーすぎからアエロリットが外を通って徐々に上がっていって、4コーナーでは外に離れて先頭に並びかける。馬群はつまってきたが、各馬馬なりで一団のまま4コーナーを回り直線へ。
直線に入ると最内のボンセルヴィーソがコーナーを利して1馬身差で先頭。2番手はトラストなどが並んで追いかけるが、外からアエロリットが追い出されると、残り400mからボンセルヴィーソと内外離れて100mにわたって先頭争い。そこに残り300mを切って後方から一気にリエノテソーロが迫ってくる。
残り200m手前でボンセルヴィーソを交わしてアエロリットが先頭。いったん1馬身差にリエノテソーロが迫るが、わずかに外によれ、その間にアエロリットが一伸びして逆に突き放す。最内のボンセルヴィーソは脚色衰え3番手に後退。馬場中央からはタイムトリップ、レッドアンシェルが迫す。
再度立て直したリエノテソーロが懸命に追うも先頭のアエロリットとの1 1/2馬身はつまらず。ゴール前でもアエロリットは末脚を伸ばし、最後はリエノテソーロと同じ脚色になって、そのまま1着でゴール。2着はリエノテソーロで、最内のボンセルヴィーソは3番手で懸命に粘り、馬場中央を伸びてきたレッドアンシェルが迫るが、ぎりぎり3着をキープ。4着はレッドアンシェルが入り、ゴール直前でタイムトリップをハナ差交わしたオールザゴーが5着。
アエロリットは好スタートからいったん下げるも、3コーナーからやや離れた外を回って追い上げ、直線に入ると先頭に並びかけ、追い出されると一気に伸びて後続を寄せ付けず強い勝ち方。クイーンC好タイム2着あり、東京マイルは得意な印象。速い決着も合う。
リエノテソーロは中団から直線はよい伸び脚を見せたが、最後は脚色いっしょになり交わせず。しかし芝でもすばらしい末脚を見せた。
ボンセルヴィーソはぎりぎり粘って3着もマイルは勝ちきれず。力は見せたが微妙に長いか。レッドアンシェルは体が減ったこともあり末脚今一つで4着まで。 |
 |
 |
アエロリットは外を先行し力強く伸びて圧勝と強い勝ち方。マイルではかなり期待できる
リエノテソーロは鋭い末脚を見せ、芝ダート兼用でどちらも強い。どちらに行ってもマイルまでは要注目
ボンセルヴィーソはマイペースで行けば粘るがマイルでは末が甘くなる。距離短縮で改めて注目 |
 |
 |
東京のマイルは1800m以上の実績が大切だが、1400m以上のOP実績があり、末脚が鋭く前走の上がりのタイムがよい馬にも注意。なおNZT1着馬は、2着以下との着差が大きく、底を見せていないなど成長が期待できる場合は注意が必要だが、あまり直結しない。2,3着馬が要注意だが、上りが早くても東京に合うとは限らない。また皐月賞組、桜花賞組も注意が必要。ペースは上がらないことが多いので、前走で先行あるいは好位で4コーナーを回った馬に注意。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
8 |
16 |
アエロリット |
牝3 |
横山典 |
55 |
1.32.3 |
美・菊沢 |
2 |
2 |
7 |
14 |
リエノテソーロ |
牝3 |
吉田隼 |
55 |
1 1/2 |
美・武井 |
13 |
3 |
3 |
6 |
ボンセルヴィーソ |
牡3 |
松山 |
57 |
2 1/2 |
栗・池添学 |
6 |
4 |
7 |
15 |
レッドアンシェル |
牡3 |
福永 |
57 |
クビ |
栗・庄野 |
7 |
5 |
6 |
11 |
オールザゴー |
牡3 |
内田 |
57 |
3/4 |
栗・矢作 |
16 |
|
 |
 |
単勝 |
16 |
580円(2番人気) |
複勝 |
16 |
220円(1番人気) |
14 |
950円(14番人気) |
6 |
320円(5人気) |
|
枠連 |
7-8 |
2,150円(8番人気) |
馬連 |
14-16 |
17,290円(58番人気) |
馬単 |
16-14 |
27,730円(108番人気) |
|
3連複 |
6-14-16 |
50,600円(171番人気) |
3連単 |
16-14-6 |
296,160円(994番人気) |
|
ワイド |
14-16 |
4,460円(58番人気) |
6-16 |
1,000円(5番人気) |
6-14 |
6,400円(75番人気) |
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |