 |
海外の招待馬も交えて、芝2400mで争う古馬中長距離No.1決定戦
今年は凱旋門賞の1,2着馬が参戦。良のレコード決着を制しており東京での好走も期待で人気に
ほぼ1〜5番人気の馬同士で決まるが、時々人気薄の好走もある |
 |
 |
- デインドリーム(3.3倍):凱旋門賞をレコードで制し、良馬場の時計勝負も対応できるか
- ブエナビスタ(3.4倍):前走で初めて国内で馬券圏外の4着に敗れたが調教の雰囲気などは上昇
- ペルーサ(7.5倍):休み明けの天皇賞(秋)3着好走で、さらに距離があうJCでは上昇期待
- ヴィクトワールピサ(10.9倍):8ヶ月ぶりが心配もドバイWCを制した底力に期待
- エイシンフラッシュ(11.3倍):天皇賞(春)、宝塚記念と好走して復活傾向。得意な東京で期待
以下トーセンジョーダン(14.1倍)、ウインバリアシオン(14.7倍)、トゥザグローリー(16.3倍)までが20倍以下
|
 |
 |
エイシンフラッシュ:外を大きな歩様で回りトモ力強く元気
ヴィクトワールピサ:グイグイと迫力ある歩様でひっぱりトモも力強い
ペルーサ:気合乗りよくトモの送りも力強く深い
デインドリーム:小柄だが気合乗りよく調子はよさそう
ブエナビスタ:落ち着きありトモの送りもスムーズ
トゥザグローリー:力強い歩様で気合乗りも良い
トーセンジョーダン:気合乗りよく気迫が伝わってくるがが落ち着いている
|
 |
 |
ややバラついたスタートからミッションアプルーヴドがハナ。さらに外からトーセンジョーダンが2番手へ。トレイルブレイザー、トゥザグローリーなどが先団。その後ろ内のブエナビスタはいつもより前でローズキングダム、ジャガーメイル、ペルーサなどは中団。その後方にエイシンフラッシュ、デインドリーム。さらにオウケンブルースリ、ウインバリアシオンが後方で、最後方はヴィクトワールピサ。
1000mは1.01.8とスローで、向こう正面でたまらずにウインバリアシオンが動き3コーナーで先頭に並びかける。
これをきっかけに全体にペースアップするが、やや縦長のまま4コーナーから直線へ。
残り400mでウインバリアシオンが先頭に立ち、外からトーセンジョーダンが並びかけ、その直後の内にブエナビスタ、ジャガーメイル、外にトゥザグローリーが迫る。さらに外を回って、エイシンフラッシュ、デインドリームも追い込んでくる。
残り200mを切ってトーセンジョーダンが先頭。そこに外からブエナビスタが差を詰めてきて、残り150mあたりからは一騎打ちに。
トーセンジョーダンもよく粘るが外のブエナビスタが残り100mを切って少し前に出る。クビ差のままたたき合うが、ブエナビスタが最後まで抜き返させずに1着でゴール。内で粘るトレイルブレイザーを交わしてジャガーメイルが3着に上がる。
ブエナビスタは中団内で末脚を温存し、直線は外目に持ち出してトーセンジョーダンとの叩き合いを制する。スローでも差しきる末脚は見事。昨年2着に降着となった鬱憤を晴らし、1年ぶりの勝利でG1は6勝目。
トーセンジョーダンは天皇賞(秋)とは違って、以前のように積極的に前へ。スローペースもはまり、あわやの場面を作ったが、最後はブエナビスタの差し脚に屈する。
ジャガーメイルは無欲の中団追走からよく伸びた。東京の2400mぐらいが合うか。
|
 |
 |
ブエナビスタは昨年の降着からの不運を断ち切る力強い勝利。馬場を選ばず常に力を出せるので、有馬記念も有望
トーセンジョーダンは本来の先行で力を見せた。最後まで食い下がっており、前走がフロックでないことを証明
ジャガーメイルはパドックでも元気よく復調したイメージで、距離もあう。ただし相変わらず勝ちきれない
トレイルブレイザー、ウインバリアシオンはともに前につけたのが好走の要因だが、ペース,距離も合っている印象 |
 |
 |
G1実績+最近好調であることが大切。近2走でG2以上の好走歴は必須だが、天皇賞(秋)との相関は低い。前走は天皇賞(秋)6着以内か菊花賞4着以内、あるいはG2で1着が好走の条件 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
1 |
2 |
ブエナビスタ |
牝5 |
岩田 |
55 |
2.24.2 |
栗・松田博 |
2 |
2 |
8 |
16 |
トーセンジョーダン |
牡5 |
ウィリアムズ |
57 |
クビ |
栗・池江 |
6 |
3 |
1 |
1 |
ジャガーメイル |
牡7 |
四位 |
57 |
1 3/4 |
美・堀 |
14 |
4 |
3 |
5 |
トレイルブレイザー |
牡4 |
武豊 |
57 |
1/2 |
栗・池江 |
11 |
5 |
6 |
12 |
ウインバリアシオン |
牡3 |
安藤勝 |
55 |
3/4 |
栗・松永昌 |
7 |
|
 |
 |
単勝 |
2 |
340円(2番人気) |
複勝 |
2 |
140円(1番人気) |
16 |
430円(8番人気) |
1 |
1,660円(13人気) |
|
枠連 |
1-8 |
970円(4番人気) |
馬連 |
2-16 |
2,300円(8番人気) |
馬単 |
2-16 |
4,180円(14番人気) |
|
3連複 |
1-2-16 |
80,880円(165番人気) |
3連単 |
2-16-1 |
324,680円(731番人気) |
|
ワイド |
2-16 |
980円(9番人気) |
1-2 |
3,800円(40番人気) |
1-16 |
15,860円(81番人気) |
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |