 |
秋のマイルNo.1を決める戦いで、短中距離の両方の路線からも参戦
安田記念を勝ったショウワモダンが不振で、確固たる中心馬がいないためマイル路線は混戦
毎年必ず1〜3番人気の馬が連対。ただし昨年は1番人気が勝ったがヒモ荒れ。今年は混戦でどうか |
 |
 |
- ダノンヨーヨー(3.7倍):4連勝中で富士S1着。10戦して着外1と安定感あり
- サプレザ(4.6倍):昨年の3着馬で今年も英国でG1勝ちとさらに充実
- キンシャサノキセキ(7.2倍):昨秋から4連勝で高松宮記念1着。マイルをこなせれば
- トゥザグローリー(9.1倍):重賞勝ちはないが、前走オープン圧勝。キンカメにトゥザヴィクトリーと良血
- スマイルジャック(11.9倍):今年重賞勝ちはないが、安田記念3着など成績安定
以下ゴールスキー(12.63倍)、ジョーカプチーノ(15.6倍)、ワイルドラズベリー(16.6倍)、テイエムオーロラ(18.5倍)までが20倍以下
|
 |
 |
サプレザ:落ち着いているが気合乗りよく、トモも力強い
スマイルジャック:元気よくスムーズな歩様で、よく見せる
ダノンヨーヨー:気合乗りよいがテンションやや高く小脚を使う。踏み込みはよい
トゥザグローリー:落ちついていてゆったりとした歩様でなかなかよい
ワイルドラズベリー:やや気合乗りすぎだが踏み込みしっかり
キンシャサノキセキ:落ちついており、踏み込みも深い
ライブコンサート:もう少し気合が欲しいが、馬体はなかなかよい
ゴールスキー:ややトモが流れるような歩様は気になるが、馬体はよい
|
 |
 |
ばらついたスタートから、ジョーカプチーノがすばやくハナへ。マイネルファルケ、テイエムオーロラが続き、内からスマイルジャックも先団へ。
先団7頭からやや離れて、内にエーシンフォワード、その直後にゴールスキー、ワイルドラズベリー。中団後ろ外のキンシャサノキセキはやや掛かり気味で、その後方にサプレザ。最後方にダノンヨーヨー、トゥザグローリー。
600mは33.7と早めの流れ。
先頭のジョーカプリーノは掛かり気味で、鞍上が抑えるも3馬身ほど差をつけて飛ばし、先団も続く。
坂の下りで後続も加速し、徐々に馬群が詰まるが、縦長のまま直線へ。
ジョーカプチーノは中央、スマイルジャックは内で先頭を争うところ、中団から内に切れ込んだエーシンフォワードが一気に伸びて、残り200mぐらいで2頭を交わして先頭。外から後続の馬が広がって追い込んでくるも、内をついたエーシンフォワードが3馬身ほど抜ける。
残り50mぐらいで、内で粘るスマイルジャックに外からダノンヨーヨー、ゴールスキー、サプレザが横一線で並びかけ、さらにエーシンフォワードに迫るが、1/2馬身差ぐらいまで追い詰めたところでゴール。エーシンフォワードがぎりぎり振り切って1着。2〜4着はタイム差なしの、クビの上げ下げ。
エーシンフォワードはエリザベス女王杯のスノーフェアリーと同様に、一気に内をついて早めに抜ける。マイルはやや長く最後はつめよられたが、コースどりの差もあり1着。スワンS1番人気8着の雪辱を果たした。
ダノンヨーヨー、サプレザは後方からよく33秒台の上がりで追い込んだが、やや後ろ過ぎたか。外を回されたのも響いた。
ゴールスキーはエーシンフォワードとほぼ同じ位置から、0.1秒差の上がりで差して、G1でも通用するところを見せた。 |
 |
 |
エーシンフォワードは位置取り、コースともにうまくいって、クビ差1着。1〜4着は力差ないが、距離は1400mのほうが合っている
ダノンヨーヨーは外を回して、メンバー1の上がりでクビ差と強い競馬。さらに成長が見込め、マイル路線では期待できる
ゴールスキーは初重賞挑戦がG1で3着と見事な結果。3歳でさらなる成長が期待できる。 |
 |
 |
ペースによってかなり展開が変わるが、スタートしてからの直線が長いこともあり、メンバー構成で比較的ペースはつかみやすい。ただしこの時期になると馬場も荒れてくるので、あまり後方から外を回しては届かない可能性が高い。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
7 |
13 |
エーシンフォワード |
牡5 |
岩田 |
57 |
1.31.8(R) |
栗・西園 |
13 |
2 |
4 |
8 |
ダノンヨーヨー |
牡4 |
スミヨン |
57 |
クビ |
栗・音無 |
1 |
3 |
7 |
15 |
ゴールスキー |
牡3 |
福永 |
56 |
ハナ |
栗・池江郎 |
6 |
4 |
8 |
16 |
サプレザ |
牝5 |
ルメール |
55 |
ハナ |
仏・コレ |
2 |
5 |
2 |
3 |
ライブコンサート |
せん6 |
和田 |
57 |
1 1/4 |
栗・白井 |
12 |
|
 |
 |
単勝 |
13 |
5,240円(13番人気) |
複勝 |
13 |
1,070円(13番人気) |
8 |
160円(1番人気) |
15 |
380円(6人気) |
|
枠連 |
4-7 |
1,650円(8番人気) |
馬連 |
8-13 |
14,240円(48番人気) |
馬単 |
13-8 |
40,970円(118番人気) |
|
3連複 |
8-13-15 |
53,970円(154番人気) |
3連単 |
13-8-15 |
473,970円(1175番人気) |
|
ワイド |
8-13 |
3,740円(49番人気) |
13-15 |
10,900円(95番人気) |
8-15 |
920円(5番人気) |
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |