 |
秋の中央における古馬ダートNo.1決定戦。今年から阪神ダート1800mにコースが変わった
今年の外国馬は実力馬の参戦がなく、かつ右回りが初めて。実質的に日本馬同士の争い。
コース変わりにより傾向は変わると思われるが、過去8回中6回は1番人気が連対。ただし2,3番人気不振。 |
 |
 |
- ヴァーミリアン(2.2倍):国内ダートG1 6連勝中で、JBCクラシックも制するなど実力No.1
- サクセスブロッケン(4.4倍):JBCクラシックでヴァーミリアンに食い下がり力を証明
- カジノドライヴ(7.1倍):米G2を勝った実力は国内でどれぐらいか。底を見せていない魅力あり
- カネヒキリ(9.8倍):実力はあるが、2年4ヶ月ぶりを1回たたいて、どこまで戻っているか
- ティンカップチャリス(21.2倍):アメリカでローカル中心とはいえ9戦8勝2着1回と安定
以下サンライズバッカス(22.4倍)、メイショウトウコン(25.7倍)、アドマイヤフジ(26.1倍)、ワンダースピード(28.2倍)、ワイルドワンダー(28.4倍)までが30倍以下
|
 |
 |
ヴァーミリアン:踏み込み深く、ゆったり外目を歩き好印象
メイショウトウコン:落ちついてややおとなしいが馬体の雰囲気はよい
ティンカップチャリス:力強い体つきでなかなかよい
カジノドライヴ:おとなしい感じで馬体は悪くないがやや迫力に欠けるか
カネヒキリ:落ちついておりゆったり周回で、悪くない
サクセスブロッケン:ややテンション高めで心配 |
 |
 |
揃ったスタートから、ティンカップチャリスがハナへ。スタート今ひとつのサクセスブロッケンも掛かり気味に前へ。フリオーソとともに先団。その後ろにカジノドライヴ、カネヒキリなど。中団にワイルドワンダー、ブルーコンコルド。後方にヴァーミリアン、サンライズバッカス、ボンネビルレコード。最後方にメイショウトウコン。
1000mは1.00.1とやや遅めの流れ。
向こう正面で内からサクセスブロッケンがハナに立ち、3コーナーで後ろから各馬が差をつめてくる。ヴァーミリアンも外を通って先団直後まで進出。つれてメイショウトウコンも激しく手を動かして、その後ろにつく。カネヒキリは内で動かず。
直線に入ると、先頭のサクセスブロッケンの後ろに、内ラチ沿いをするするとカネヒキリが進出。残り200mぐらいで、カネヒキリが先頭のサクセスブロッケンに並びかける。その外にフリオーソ、カジノドライヴ。さらに外をヴァーミリアン、メイショウトウコンが並んで追い込んでくる。
残り200mを切って、カネヒキリが先頭。ヴァーミリアンとメイショウトウコンの脚色がよく、一歩ずつ迫る。ゴール前で外のメイショウトウコンが内のヴァーミリアンに競り勝ち、カネヒキリに並びかけたところでゴールイン。
外を追い込んできたサンライズバッカス、ブルーコンコルドが4,5着。
カネヒキリは先団直後のインで脚をため、直線はサクセスブロッケンの通ったところを抜けて、経済コースを通って鮮やかに復活。最後は脚色が鈍ったが追い込み馬をぎりぎり抑えて、実力を見せ付けた。ルメールの好騎乗も光った。
メイショウトウコンは唯一35秒台(35.9)で差してきたが、先頭は交わせず。全体に遅い流れになり、それを外を回って追い込んだのも、差せなかった原因か。
ヴァーミリアン2番目の上がり(36.2)でよく追い込んできたが、最後は差し比べで脱落。国内G1の連勝も6でストップ。あまり切れるタイプでなく、末脚の差が出た。
サンライズバッカス、ブルーコンコルドはやや動くのが遅れ、上がりも上位馬には劣った。 |
 |
 |
カネヒキリは復活して実力を示したが、ルメールの好騎乗もあり、2,3着馬との力差は感じられず。混戦模様か。
メイショウトウコンは前走に続いてよい末脚を見せたが、前半の位置取りが課題。右回りは安定して走る。
ヴァーミリアンはよく追い込んできたが、最後の競り合いで負けた。追い込むよりも好位抜け出しが合いそう。
サンライズバッカスは必ず追い込んでくるが、決め手が無く連対圏までは今ひとつ。 |
 |
 |
右回りで距離が短縮されたこともあり、JBCクラシックの結果分析がより重要になりそう。特に地方より直線が長く、その分追い込みも効きやすいので、末脚がよかった馬は要注意。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
5 |
10 |
カネヒキリ |
牡6 |
ルメール |
57 |
1.49.2 |
栗・角居 |
4 |
2 |
3 |
5 |
メイショウトウコン |
牡6 |
藤田 |
57 |
アタマ |
栗・安田伊 |
7 |
3 |
3 |
6 |
ヴァーミリアン |
牝6 |
岩田 |
57 |
クビ |
栗・石坂 |
1 |
4 |
2 |
3 |
サンライズバッカス |
牡6 |
佐藤哲 |
57 |
1 3/4 |
栗・音無 |
6 |
5 |
6 |
12 |
ブルーコンコルド |
牡8 |
幸 |
57 |
アタマ |
栗・服部 |
11 |
|
 |
 |
単勝 |
10 |
980円(4番人気) |
複勝 |
10 |
300円(4番人気) |
5 |
500円(6番人気) |
6 |
120円(1人気) |
|
枠連 |
3-5 |
860円(3番人気) |
馬連 |
5-10 |
11,710円(30番人気) |
馬単 |
10-5 |
21,570円(54番人気) |
|
3連複 |
5-6-10 |
7,090円(18番人気) |
3連単 |
10-5-6 |
69,460円(181番人気) |
|
ワイド |
5-10 |
3,090円(31番人気) |
6-10 |
500円(2番人気) |
5-6 |
890円(7番人気) |
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |