 |
春の古馬牝馬No.1決定戦。短距離馬から中距離馬が集まり、バリエーションに富んだメンバーになる。
ダイワスカーレットが春全休となり、実力はウオッカが1番だが、ドバイ遠征から間隔が短いのが、波乱の要素か。
3回目で傾向は明確ではないが、過去2回はいずれもG1で3着以内の実績馬が上位で、格が問われる。 |
 |
 |
- ウオッカ(2.1倍):昨年のダービー以来勝ちがないが、東京得意。ドバイの疲れがどうか
- ニシノマナムスメ(6.1倍):前走マイラーズCで牡馬相手にクビ差2着。差し脚鋭い
- ベッラレイア(7.6倍):オークス2着など長く良い脚を使う。秋華賞依頼の7ヶ月ぶりがどうか
- ブルーメンブラット(8.8倍):前走の阪神牝S鋭く追い込んでクビ差2着。1400m得意のイメージ
- エイジアンウインズ(13.4倍):阪神牝S逃げ切ったが逃げ馬ではない。底を見せていない魅力あり
以下ジョリーダンス(14.5倍)、ローブデコルテ(19.7倍)までが20倍以下
|
 |
 |
ブルーメンブラット:気合乗り、馬体よく、調子よさそう。周回重ねるとややテンション上がる
エイジアンウインズ:馬体やトモの踏み込みよく、落ち着きあって全体の雰囲気よい
ウオッカ:気合乗りよく落ち着いて全体によい感じだが、やや踏み込みの強さが物足りない
ニシノマナムスメ:気合乗りよいが落ちついている。ややトモの踏み込みが弱いか
ベッラレイア:馬体の感じや気合乗りよいが、久々のせいかややテンション高め
ヤマニンメルベイユ:トモの踏み込みしっかりしていて、気合乗りよく、とてもよく見せる
|
 |
 |
ほぼ揃ったスタートだが、トウカイオスカーはさまれて最後方。好スタートのヤマニンメルベイユ前に出るが、内からピンクカメオが交わして先頭。そのあとジョリーダンス、ニシノマナムスメ、レインダンスが先団で、その後ろにエイジアンウインズ。
中団の内にブルーメンブラット、ローブデコルテ。中にウオッカ、外に掛かり気味にベッラレイア。後方にトウカイオスカー、マイネカンナなど。
やや縦長の展開ながら、600mが35.7とスローペース。3コーナーすぎから徐々に馬群が詰まるが、あまり順番は変わらずに直線へ。
ピンクカメオ、ヤマニンメルベイユの2頭が先頭に立ち、その2頭の間をブルーメンブラット、2頭の外からニシノマナムスメが伸びてくる。さらにニシノマナムスメの外からエイジアンウインズ、さらにその外からウオッカが追い出されるが、伸び脚は今ひとつ。
内から2頭めのブルーマンブラットが、残り200mぐらいで抜け出し先頭。外のエイジアンウインズ、そしてさらに外をようやくウオッカが追い込んでくる。残り50mぐらいでエイジアンウインズがブルーメンブラットを交わし、そのままゴール。ウオッカはゴール前でブルーメンブラットとクビの上げ下げになるが、かろうじてハナ差交わして2着。4着以下はやや離れた。
エイジアンウインズは、馬場中央を馬群を割って抜け出し、メンバー中2番目の上がり33.4で差しきる強い勝ち方。1600m未経験と、前走逃げ切り勝ちが嫌われて5番人気だったが、安定した末脚で快勝。血統的にもマイルは向く感じ。
ウオッカは最速の上がり33.2で追い込むが、直線に入ってややもたついたのも響き2着まで。疲れが心配されたが、力は示した。
ブルーメンブラットはゴール前で末脚鈍り、ベストは1400mかもしれないが、1600mも十分対応可能。ウオッカとハナ差で、充実振りを示した。
4〜6着は先行した馬が残り、スローもあって末脚にかけた馬は不発。その中で、中団以降から差しきった上位2頭の強さが目立った。
|
 |
 |
エイジアンウインズはまだ底を見せておらず、マイルを中心に今後も期待できそう。展開不問なのも強み。
ウオッカは勝てなかったが、力があることは示した。遠征前より大幅に馬体を減らしており、馬体を戻して再度期待
ブルーメンブラットは東京の1600mをこなし、1400〜1600mではトップクラスであることを証明
|
 |
 |
改めて、古馬牝馬のG1(Jpn1)では格が大事であることを示した。エイジアンウインズは底を見せておらず、ウオッカはG1馬。ブルーメンブラットも前走でエイジアンウインズに迫っており、力関係をよく分析することが大切。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
3 |
6 |
エイジアンウインズ |
牝4 |
藤田 |
55 |
1.33.7 |
栗・藤原英 |
5 |
2 |
5 |
9 |
ウオッカ |
牝4 |
武豊 |
55 |
3/4 |
栗・角居 |
1 |
3 |
1 |
2 |
ブルーメンブラット |
牝5 |
後藤 |
55 |
ハナ |
栗・石坂 |
4 |
4 |
6 |
12 |
ヤマニンメルベイユ |
牝6 |
柴山 |
55 |
3 1/2 |
美・栗田 |
13 |
5 |
7 |
13 |
ニシノマナムスメ |
牝4 |
吉田隼 |
55 |
ハナ |
栗・河内 |
2 |
|
 |
 |
単勝 |
6 |
1,340円(5番人気)
|
複勝 |
6 |
300円(6番人気)
|
9 |
130円(1番人気)
|
2 |
210円(3人気)
|
|
枠連 |
3-5 |
1,320円(5番人気)
|
馬連 |
6-9 |
1,670円(5番人気)
|
馬単 |
6-9 |
4,520円(14番人気)
|
|
3連複 |
2-6-9 |
3,240円(7番人気)
|
3連単 |
6-9-2 |
23,000円(60番人気)
|
|
ワイド |
6-9 |
710円(6番人気)
|
2-6 |
990円(13番人気)
|
2-9 |
460円(3番人気)
|
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |