 |
3歳マイル王決定戦。最近は短距離志向の馬よりも、ダービーではやや距離が長い中距離馬の参戦が多い。
3歳重賞戦線は混戦で、今回も核となる馬が不在で、人気は割れた。
年によって傾向が異なり、スッテプもさまざま。ただし東京1600mの特徴として、長めの距離に実績ある馬が良績。 |
 |
 |
- ディープスカイ(4.3倍):前走の毎日杯を鮮やかに差し切り勝ち。マイルも実績あり
- ファリダット(4.7倍):OPのマーガレットS4馬身差の圧勝。距離短縮がよかった
- ブラックシェル(9.2倍):1600m以下未経験だが、弥生賞2着など中距離実績あり
- ゴスホークケン(9.5倍):朝日杯FS逃げ切って1着。巻き返しなるか
- サダムイダテン(10.3倍):重のラジオNIKKEI杯追い込んで2着。重で見直し
以下サトノプログレス(11.6倍)、エーシンフォワード(14.6倍)、レッツゴーキリシマ(18.5倍)、スプリングソング(19.5倍)までが20倍以下
|
 |
 |
ディープスカイ:落ちつきあり深い踏み込みでよく見せる
ブラックシェル:落ちついていながら適度な気合乗りで、踏み込みなどもよい
サトノプログレス:周回を重ねるとややテンション上がったが、気合乗りよい。トモやや固いか
ファリダット:小脚を使いややテンション高めだが、馬体などはよい
サダムイダテン:ややトモが固い感じだが、馬体や気合乗りはよい
ゴスホークケン:馬体やトモの感じはよいが、やや気合不足の感じ
エーシンフォワード:気合乗りよいが、全体にやや固いか
|
 |
 |
ややバラついたスタートから、ゴスホークケンが押して先頭へ。レッツゴーキリシマ、エイムアットビップが掛かり気味に追走。ダンツキッスイが外から徐々に進出して2番手へ。やや離れた中団の内にサトノプログレス、外にドリームシグナル、エーシンフォワードなど。その後方の内にブラックシェル、サダムイダテン、外にファリダット。後方にディープスカイで、最後方にやや離れてダノンゴーゴー。
600mが34.6と、やや重を考えると平均ペース。縦長の展開から、4コーナー手前で徐々に馬群が詰まる。
4コーナーで先行集団は馬場の中央より外目を回り、後ろの馬は内目にいたものは内に、外目にいたものはさらに外に出す。
直線に向くと、先頭のゴスホークケンは馬場の中央を通り、その内にブラックシェルが早めに並びかける。残り350mぐらいで、ブラックシェルが先頭に立ち、さらに内をディープスカイ、ダノンゴーゴーが伸びてくる。外に出した馬はロスが多く、伸びを欠く。
残り200mでブラックシェルとディープスカイが並び、さらにディープスカイが抜け出す。その後ろのダノンゴーゴーと3頭が伸び、4番手以下は坂で離れる。そのままディープスカイが伸びて先頭でゴール。2,3着も脚色衰えず、そのままゴール。最後に外からドリームシグナル以下伸びてくるが、差はつまらず。
ディープスカイは後方から4コーナーで内を突き、先に抜け出したブラックシェルを交わして1着。メンバー最速の上がり33.9で最後まで伸びて、毎日杯勝ちがフロックではないことを証明。使いすぎの不安もあったが、NHKマイルを見据えたローテーションで完勝。
ブラックシェルは内をついてやや仕掛けが早すぎた感もあるが、最後まで脚色衰えず。長めの距離で培ったスタミナが生きた。
ダノンゴーゴーは距離不安あったが、内をついて2番目の上がり34.2でよく伸びたが3着まで。距離はマイルまでが合いそう。
外をついた馬は意外に伸びず、4着ドリームシグナルは3着から3馬身以上はなされる完敗。内外の馬場差はあまりなく、外を回った分ロスが大きかった印象。
|
 |
 |
ディープスカイは末脚よく、1600〜2000mぐらいが合う感じで、中距離戦で期待できる
ブラックシェルはマイルよりも距離伸びてさらによさそう。小回りよりも東京のほうが向くか
ダノンゴーゴーはファルコンS勝ちあるが、マイルまでは問題なさそう
|
 |
 |
1800m〜2000mぐらいに実績がある馬が有利。また長くよい脚を使えるタイプがよいので、距離に関係なく重賞を後方から差しきって勝った馬に注目する必要がある。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
5 |
9 |
ディープスカイ |
牡3 |
四位 |
57 |
1.34.2 |
栗・昆 |
1 |
2 |
3 |
5 |
ブラックシェル |
牡3 |
後藤 |
57 |
1 3/4 |
栗・松田国 |
3 |
3 |
7 |
14 |
ダノンゴーゴー |
牡3 |
藤岡佑 |
57 |
1 3/4 |
栗・橋口 |
14 |
4 |
4 |
7 |
ドリームシグナル |
牡3 |
吉田隼 |
57 |
3 1/2 |
栗・西園 |
13 |
5 |
7 |
15 |
ファリダット |
牡3 |
武豊 |
57 |
1/2 |
栗・松元 |
2 |
|
 |
 |
単勝 |
9 |
430円(1番人気)
|
複勝 |
9 |
180円(1番人気)
|
5 |
290円(3番人気)
|
14 |
760円(12人気)
|
|
枠連 |
3-5 |
1,720円(4番人気)
|
馬連 |
5-9 |
1,980円(2番人気)
|
馬単 |
9-5 |
3,600円(4番人気)
|
|
3連複 |
5-9-14 |
28,130円(90番人気)
|
3連単 |
9-5-14 |
116,880円(323番人気)
|
|
ワイド |
5-9 |
800円(3番人気)
|
9-14 |
3,150円(36番人気)
|
5-14 |
5,120円(74番人気)
|
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |