 |
牝馬クラシック第1弾。昨年からコースが変わり、極端なハイペースはなくなり、内外の有利不利も解消。
重賞を2勝以上した牝馬はおらず、かなり混戦。チューリップ賞もフィリーズRもタイム平凡で、レベル判定が難しい。
1,2番人気とも信頼度は今ひとつ。チューリップ賞組が比較的多いが、年によって変動が大きい。 |
 |
 |
- トールポピー(3.8倍):阪神JFを勝ち、休み明けのチューリップ賞はハナ差2着と力上位。
- リトルアマポーラ(3.8倍):クイーンCは鮮やかな勝ち方。牝馬には負けておらず、マイル得意
- オディール(4.9倍):ファンタジーS1着で、チューリップ賞は一気に追い込んでハナ差3着
- ブラックエンブレム(10.8倍):フラワーC早め先頭で押し切る強い競馬。
- ソーマジック(10.8倍):3連勝でアネモネS1着。末脚堅実で確実に伸びてくる
以下エイムアットビップ(13.5倍)、エアパスカル(15.1倍)までが20倍以下
|
 |
 |
リトルアマポーラ:元気で気合乗りよく、トモの踏み込みもよい
トールポピー:ゆったりとした歩様で、トモの踏み込み力強く、兄同様に印象度高い
ブラックエンブレム:落ち着いていて、す軽い感じ。馬体の雰囲気もよい。
ソーマジック:落ち着きがあり、踏み込み等今ひとつも、悪くない
エイムアットビップ:落ち着いているのはいいが、やや力強さに欠けるか
オディール:前走に比べてもかなり入れ込みがきつくどうか?
|
 |
 |
エイムアットビップが好スタート。逆にブラックエンブレムは出遅れ。内から押してデヴェロッペが先頭で、エイムアットビップが2番手。エアパスカル、ハートオブクィーンが先団へ。エフティマイアが外から先団にとりつき、やや空いて中団の前にオディール。その後ろに外からソーマジック、その後ろにレジネッタ。後方集団に内ブラックエンブレム、外にトールポピー。それをマークするように、ベストオブミー、リトルアマポーラがいて、最後方にシャランジュ。
600mが34.6と普通のペース。かなり縦長になり、前後2つに大きく分かれる。人気どころはみな後方集団。3コーナーから徐々に詰まってくるが、4コーナー手前でも大きく2つに分かれたまま。
直線に向くと、後方集団の馬は、外に持ち出す。
残り400mぐらいでエイムアットビップ先頭に立つが、最内をハートオブクィーンがついて迫る。馬場中央をエフティマイア、その後ろ外を突いてレジネッタ。さらに外をトールポピー、リトルアマポーラが並んで追い込んでくる。
残り100mまでエイムアットビップ先頭も、ハートオブクィーンさらにエフティマイアが交わし、最後にレジネッタが一気に伸びて先頭でゴール。最後にソーマジック、リトルアマポーラなども伸びてくるが、脚を余して3,5着まで。
レジネッタは外目の馬場がよいところを、一直線に伸びて差しきる。上がりはリトルアマポーラに0.2秒劣るが、メンバー中2番目で決め手を生かした。前走から後方から差す脚質に転換しはまった。
エフティマイアは好位から一旦先頭。最後は差されたが復活。暖かくなって体調回復か。
ソーマジック、リトルアマポーラはよく追い込んできたが、届かず。ソーマジックは直線内に押し込められ、リトルアマポーラは道中後ろすぎた感じ。
|
 |
 |
レジネッタは末脚よいが、全兄のアエローザが2400m勝っているものの、距離伸びるのはやや疑問。
エフティマイアは血統的にはマイラーのイメージ(フジキセキ×ニホンピロウイナー)。伸び脚も今ひとつでどうか。
ソーマジックは長くいい脚を使うタイプで、父シンボリクリスエスからも2400mはよさそう。
リトルアマポーラは東京も合いそうで、引き続き期待はできる。
|
 |
 |
今年はかなりの混戦で、力関係もわかりにくく、あまり参考になりそうに無い。暖かくなってくる時期なので、夏に活躍していて冬に下降し、持ち直してきている馬には注意が必要。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
7 |
15 |
レジネッタ |
牝3 |
小牧 |
55 |
1.34.4 |
栗・浅見 |
12 |
2 |
8 |
18 |
エフティマイア |
牝3 |
蛯名 |
55 |
1/2馬身 |
美・鹿戸 |
15 |
3 |
7 |
13 |
ソーマジック |
牝3 |
後藤 |
55 |
クビ |
美・田村 |
5 |
4 |
4 |
8 |
ハートオブクィーン |
牝3 |
幸 |
55 |
クビ |
美・水野 |
16 |
5 |
5 |
5 |
リトルアマポーラ |
牝3 |
武幸 |
55 |
ハナ |
栗・長浜 |
2 |
|
 |
 |
単勝 |
15 |
4,340円(12番人気)
|
複勝 |
15 |
1,120円(11番人気)
|
18 |
3,310円(15番人気)
|
13 |
430円(4人気)
|
|
枠連 |
7-8 |
2,340円(11番人気)
|
馬連 |
15-18 |
196,630円(128番人気)
|
馬単 |
15-18 |
334,440円(236番人気)
|
|
3連複 |
13-15-18 |
778,350円(513番人気)
|
3連単 |
15-18-13 |
7,002,920円(3161番人気)
|
|
ワイド |
15-18 |
35,680円(126番人気)
|
13-15 |
5,880円(54番人気)
|
13-18 |
22,260円(105番人気)
|
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |