 |
3歳馬、古馬の牝馬No.1を決める一戦。
今年は3歳牝馬が強いといわれていたが、その2強の1頭で前日1番人気のウオッカが当日取り消し。ダイワスカーレット対古馬の構図になった。
4,5歳馬の連対率が高く、特に天皇賞(秋)を使った馬が良績だが、今年は該当馬なし。秋華賞上位馬が中心か。 |
 |
 |
- ダイワスカーレット(1.9倍):桜花賞、秋華賞の2冠馬。先行して末脚よく、3歳ではNo.1
- スイープトウショウ(6.6倍):2年前の勝ち馬で、昨年は2着。京都得意で距離も合う
- フサイチパンドラ(8.3倍):昨年の優勝馬。京都得意で、札幌記念勝つなど健在
- アサヒライジング(10.3倍):マイペースで先行できるとしぶとい。府中牝S2着と上々の滑り出し
- ディアデラノビア(10.6倍):勝ちきれないが堅実。武豊鞍上で、末脚活かせるか
以下ローブデコルテ(14.1倍)、アドマイヤキッス(18.4倍)までが20倍以下
|
 |
 |
ダイワスカーレット:雄大な馬体でトモ力強く、気合乗りも適度で前走同様よい
アドマイヤキッス:いつもどおり馬体よく見せるが、やや迫力不足の感もある
スイープトウショウ:いつもどおりおとなしく落ち着いているが、やや動きが重い感じも
フサイチパンドラ:毛づやよく調子よさそうだが、ややテンション高いか
アサヒライジング:悪くないがいつもよりおとなしく、やや覇気が不足?
|
 |
 |
ややアサヒライジングが出遅れ。ダイワスカーレットがじわっと先頭へ。出遅れたアサヒライジング、フサイチパンドラ、さらに内のデアリングハート、ローブデコルテなどが、最初の直線で先団を構成。
1コーナーを回って、ダイワスカーレットがやや抑えながら逃げる形で、アサヒライジング2番手。フサイチパンドラが好位で、その後ろにいつもより早めにスイープトウショウ、アドマイヤキッスが中団。ディラデアノビアほかが後方集団。
1000mが1.00.6とスローでダイワスカーレットのペース。縦長で淡々と進み、3コーナーすぎからフサイチパンドラ外を通って進出開始。後方からキストゥヘヴン、ディアデラノビアも前へ。
4コーナーで馬群がつまり、直線ダイワスカーレットは先頭で馬場中央へ。その外にアサヒライジング、フサイチパンドラが続く。
ダイワスカーレット直線に入っても勢い衰えず、2番手は2馬身差ぐらいで4頭が並ぶが、外のフサイチパンドラ、内のスイープトウショウが抜けてくる。
そのままダイワスカーレットは追われて力強く伸び、外のフサイチパンドラがじりじり迫るが、交わす勢いはなく、そのままゴール。
ダイワスカーレットはアサヒライジングが出遅れたこともあり、無理なくハナを切れてマイペースで行けたことがよかった。ただし上がりは1番のフサイチパンドラ、スイープトウショウの33.9に0.2秒差の34.1とほとんど差がなく、最後の脚色からも着差以上の強さを感じた。距離も問題なく、かなりの実力の持ち主であることを証明。
フサイチパンドラは前走ダートながら大敗で、体調など心配させたが、馬場,距離が合うのか、昨年の1着に続き連対確保。3コーナーから進出して長く脚を使ったが、ダイワスカーレットとは力差を感じさせた。
スイープトウショウは昨年の2着に続き3着と、3年連続で馬券の対象に。ただし直線競い負け、力の衰えを感じさせる。
ディアデラノビア、アドマイヤキッスもよく差してきたが、G1では少し足りない。
アサヒライジングは出遅れもあったが、直線意外と粘れず7着。マイペースでいけないと、厳しいか。
|
 |
 |
ダイワスカーレットは牝馬No.1を証明。先行できて末脚も確実と、かなりの実力がありそう。牡馬との対戦も楽しみ。
フサイチパンドラはかなりムラ駆けだが、2000〜2400mでかつ京都のようなコースが合う感じ。
スイープトウショウ見せ場は作ったが、年々落ちてきており、やはり年齢的にそろそろ厳しいか。
ディラデアノビア、アドマイヤキッスは、G3ならともかく、G1では厳しい。
|
 |
 |
距離適性と馬場適性は重要。京都の2000mぐらいに良績がある馬は注意。
レーティングはマイルではなく、中距離の実績を見る必要あり。 |
 |
 |
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
騎手 |
重量 |
タイム
着差 |
厩舎 |
人気 |
1 |
5 |
7 |
ダイワスカーレット |
牝3 |
安藤勝 |
54 |
2.11.9 |
栗・松田国 |
1 |
2 |
7 |
12 |
フサイチパンドラ |
牝4 |
ルメール |
56 |
3/4馬身 |
栗・白井 |
3 |
3 |
3 |
4 |
スイープトウショウ |
牝6 |
池添 |
56 |
1 1/4馬身 |
栗・鶴留 |
2 |
4 |
8 |
13 |
ディアデラノビア |
牝5 |
武豊 |
56 |
1 3/4馬身 |
栗・角居 |
5 |
5 |
4 |
6 |
アドマイヤキッス |
牝4 |
岩田 |
56 |
クビ |
栗・松田博 |
7 |
|
 |
 |
単勝 |
7 |
190円(1番人気)
|
複勝 |
7 |
110円(1番人気)
|
12 |
210円(3番人気)
|
4 |
210円(4人気)
|
|
枠連 |
5-7 |
750円(3番人気)
|
馬連 |
7-12 |
850円(3番人気)
|
馬単 |
7-12 |
1,160円(3番人気)
|
|
3連複 |
4-7-12 |
1,610円(3番人気)
|
3連単 |
7-12-4 |
6,290円(7番人気)
|
|
ワイド |
7-12 |
340円(2番人気)
|
4-7 |
350円(3番人気)
|
4-12 |
790円(10番人気)
|
|
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい) |