おもな馬の評価
| 評価 | 馬名,騎手名 | 良い要素/悪い要素 | |
|---|---|---|---|
| 〇 | カムニャック 川田 牝3 栗東・友道 |
〇 | 全4・0・0・2 オークス後方から2番の33.3でアタマ差1着。ローズS中団から1 1/2差1着。 上り常に上位 |
| × | 重賞3連勝中だが着差少。上りも2,3番で切れるタイプではない。京都はエルフィンS4着と今一つ | ||
| △ | エンブロイダリー ルメール 牝3 美浦・森一 |
〇 | 全4・1・0・2 前走桜花賞中団から2番の34.0でクビ差1着。未勝利は芝1800mで圧勝し 距離はもつか |
| × | オークスは好位退で6差9着。折り合いに不安あり。アドマイヤマーズ×クロフネとマイルが最適? | ||
| △ | パラディレーヌ 丹内 牝3 栗東・千田 |
〇 | 全2・1・1・2 フラワーC1番人気で後方から1番の34.8で2 1/2差2着。末脚常に上位。 オークス1 1/2差4着 |
| × | ローズS出遅れて中団から伸び一息で3 1/4差8着。重賞未勝利 | ||
| ? | ダノンフェアレディ 坂井 牝3 栗東・橋口 |
〇 | 全2・0・1・2 紫苑S先行して3番の33.8で1 1/4差3着。エルフィンS1番人気、 忘れな草賞2番人気。末脚上位 |
| × | 春は忘れな草賞4着など今一つ。紫苑Sも着差ありOPでは勝ちきれない | ||
| ? | ジョスラン 岩田望 牝3 美浦・鹿戸 |
〇 | 全2・1・0・1 紫苑S好位から2番の33.6でクビ差2着。カーネーションC1 3/4差1着。 エフフォーリア全妹 |
| × | フラワーC中団から伸び一息で3 3/4差4着。関西圏は初。重賞未勝利でやや反応鈍く勝ちきれない | ||
| ? | テレサ 松山 牝3 栗東・杉山晴 |
〇 | 全3・1・0・2 ローズSハイペース好位から34.7で1 1/2差2着。前走控えて2着は収穫。 右回り3・1・0・0 |
| × | ローズSは1,3着馬より上りがかなり遅い。1800mまでしか使っておらず距離延長はどうか。 ローズS7番人気 |
||
| ? | マピュース 横山武 牝3 美浦・和田勇 |
〇 | 全3・1・0・3 クイーンC2 1/2差2着。桜花賞34.7で0.9秒差4着。中京記念先行しクビ差1着。 末脚上位 |
| × | 桜花賞は5 1/4差と着差大きい。NHKマイルCも2 1/2差7着。中京記念52kgの軽量。 マイルしか経験なし |
||
展開
逃げ先行馬揃ったが平均ペースか。先行で上位はG1実績か重賞勝ち馬、連勝中だけで、中心は差し馬。追い込みは効きにくく、良績は重賞連対馬のみだが、届かない人気馬もいる。
消去法
独自の消去法による生き残り馬は下記のとおり。[( )は可能性あり]
(ジョスラン)、(ケリフレッドアスク)、(テレサ)、マピュース、(エンブロイダリー)、カムニャック、(パラディレーヌ)
調教高評価
ダノンフェアレディ、ブラウンラチェット、マピュース、エンブロイダリー、カムニャック
予想結果
| ◎ | カムニャック | オークス、ローズS強い勝ち方で安定感あり |
| 〇 | ダノンフェアレディ | 勝ちきれないが、安定感あり末脚上位 |
| ▲ | エンブロイダリー | 実績上位も距離が気になる。末脚良い |
| △ | マピュース | 同世代の牝馬同士なら実力上位。距離不安 |
| パラディレーヌ | 勝ちきれないが実績上位。スタート決めれば | |
| テレサ | ローズS好走。距離をこなせれば | |
| ジョスラン | 良血で底を見せていない。輸送をこなせば |