第55回 高松宮記念(2025年)
  3/30 中京 芝1200m 18頭

おもな馬の評価

評価 馬名,騎手名 良い要素/悪い要素
マッドクール
坂井
牡6 栗東・池添
昨年は先行して33.7でアタマ差1着。スプリンターズS2年前2着。
芝1200m5・1・1・4、中京4・0・2・1
× 昨年後半は香港チェアマンズS11着、スプリンターズS12着とやや不振。
前走阪神C2着もナムラクレアに完敗
サトノレーヴ
モレイラ
牡6 美浦・堀
昨年函館SS、キーンランドCと重賞連勝。前走香港スプリント出遅れ3/4差3着。
芝1200m6・1・1・1
× 2走前スプリンターズS1番人気も伸びず2 1/4差7着。左回り未経験。上りは今一つ
ナムラクレア
ルメール
牝6 栗東・長谷川
高松宮記念2年連続2着、スプリンターズS2年連続3着。1200m重賞4勝。
上り上位で芝1200m5・2・3・2
× G1好走も勝ちきれない。後方からの脚質で脚余すことも。前走1400m阪神C1着で
距離伸びた方が良いか
ママコチャ
川田
牝6 栗東・池江
2年前スプリンターズSハナ差1着。前走オーシャン先行して1/2差1着。
中京1・2・1・1、芝1200m 2・2・0・2
× 昨年は重もあるが先行退で1.0秒差8着。前走1年半ぶり勝利で近走勝ちきれない
ビッグシーザー
北村友
牡5 栗東・西園正
前走京阪杯好位から33.7でクビ差重賞初制覇。すべて芝1200mで7・2・3・6。
中京2・0・0・1
× 重賞8戦して1・1・2・4と勝ちきれない。末脚上位も重賞では決め手に欠ける。
昨年は5 1/2差7着まで
ルガル
西村淳
牡5 栗東・杉山晴
昨年スプリンターズS先行してクビ差1着。4走前シルクロードS3差1着。
芝1200m2・2・0・2。昨年1番人気
× 昨年は好位退で1.2秒差10着。左回りは連対なく中京は昨年10着のみ。
前走香港は11着大敗
トウシンマカオ
横山武
牡6 美浦・高柳瑞
芝1200m重賞4勝。2走前スプリンターズS中位から3番の33.5でクビ差2着。
芝1200m5・1・2・5と安定。上り上位
× 高松宮記念2戦して15,6着。中京1・0・0・4と今一つ。前走香港スプリント
5差9着と大敗

展開

逃げ先行馬多く速めの流れになるか。ただし傾向として先行、差しの連対多く、逃げは不利で追い込みは効きにくい。近年は「先行+差し」か「差し+差し」で決まることが多く差し馬中心で考えるのがよさそう。

消去法

独自の消去法による生き残り馬は下記のとおり。[( )は可能性あり]
マッドクール、ビッグシーザー、ルガル、カンチェンジュンガ、エイシンフェンサー、ナムラクレア、ママコチャ、ペアポルックス

調教高評価

マッドクール、サトノレーヴ、ナムラクレア

予想結果

サトノレーヴ 昨年本格化で香港も強い競馬。休み明けもOK
ナムラクレア G1では常に好走。末脚良く中京も良績
マッドクール 連覇を狙う立場で中京は合う。休み明けも良い
ビッグシーザー 連勝中で中京も良績。初ブリンカー
ママコチャ 勝ちきれない面あるが前走久々の勝利で勢いあり
トウシンマカオ スプリンターズS2着など力ある。馬場こなせば
ルガル 近走ムラあるが力はある。先行して粘れれば