第25回 チャンピオンズカップ(2024年)
  12/1 中京 ダート1800m 16頭

おもな馬の評価

評価 馬名,騎手名 良い要素/悪い要素
レモンポップ
坂井
牡6 美浦・田中博
国内12・3・0・0で左回り12・2・0・0。前走南部杯逃げて3/4差1着。
フェブラリーS1着。先行して上り上位
× 昨年は勝ったが得意なのはダ1400~1600mで1800mはやや長い。
昨年2.0秒差勝ちの南部杯を0.1秒差辛勝
ペプチドナイル
藤岡
牡6 栗東・武英
フェブラリーS先行して1 1/4差1着。かしわ記念3着、南部杯2着と好調。
ダ1800m5戦3勝で距離伸びて良いか
× 今年初戦の東海S先行退2 3/4差6着。近2走も勝ちきれず。大敗も多く安定感に欠ける
ウィルソンテソーロ
川田
牡5 美浦・小手川
昨年チャンピオンズC1番の36.6で1 1/4差2着、東京大賞典逃げて1/2差2着。
前走JBCクラシック途中先頭で4差1着
× フェブラリーS久々のマイルもあるが先行退で8着。今年1・2・0・2とやや勝ちきれない
サンライズジパング
武豊
牡3 栗東・音無
ホープフルS3着。不来方賞3差1着、みやこS1番の37.1で1/2差1着。
ダート3・1・1・1と安定。末脚良い
× Jダートクラシック先行して1.2秒差3着と着差大。重賞2勝はやや重以下でダート良は
良績なし
クラウンプライド
横山武
牡5 栗東・新谷
UAEダービー1着。2年前JBCクラシック、チャンピオンズC連続2着。コリアC連覇など
G3連勝中。先行して良績
× 昨年は11着に大敗後しばらく不振。今年も同様のローテーションでどうか。
マイペースで逃げられないと不安
セラフィックコール
Cデムーロ
牡4 栗東・寺島
昨年デビュー5連勝でみやこS3差1着。チャンピオンズC2番人気。上り上位で
ダート1800m4・0・0・1
× 昨年は後方ママで1.3秒差10着。川崎記念4差5着、帝王賞11差8着とG1では大敗続き。
5か月ぶりもどうか
ガイアフォース
長岡
牡5 栗東・杉山晴
2年前セントライト記念アタマ差1着。今年フェブラリーS1 1/4差2着とダートOK。
安田記念1 1/2差4着
× 好走するが勝ちきれない。ダートは1戦のみ。マイル得意で1800mは若干長いか

展開

逃げ先行馬揃い、速めの淀みない流れになるか。しかしコーナー4つのコースであまり速くはならない。先行+先行あるいは先行・好位+差し・追い込みのパターンが多い。

消去法

独自の消去法による生き残り馬は下記のとおり。[( )は可能性あり]
(クラウンプライド)、レモンポップ、ペプチドナイル、ウィルソンテソーロ、(サンライズジパング)

予想結果

ペプチドナイル フェブラリーS以降本格化。1800mよい
レモンポップ 安定感あり国内では連対を外していない
ウィルソンテソーロ 安定感に欠けるが前走は力あること証明
ガイアフォース ダート1戦もG1 2着と健闘。力ある
サンライズジパング 3歳で勢いあり、前走みやこS制覇
セラフィックコール この1年はやや不振も、かつて5連勝
クラウンプライド 前走強い勝ち方で力はある