第85回 オークス(2024年)
  5/19 東京 芝2400m 18頭

おもな馬の評価

評価 馬名,騎手名 良い要素/悪い要素
ステレンボッシュ
戸崎
牝3 美浦・国枝
全3・2・0・0 阪神JF1番の33.5でクビ差2着。桜花賞中団から3番の33.4で3/4差1着。
持ちタイム良く上り常に上位
× 2着2回はともに先行馬を捉えられず。やや決め手に欠ける面あり。乗り替わりもどうか
クイーンズウォーク
川田
牝3 栗東・中内田
全2・1・0・1 クイーンC後方から1番の33.4でクビ差1着。常に上り最速で切れる。
距離伸びて良さそう
× 桜花賞中団から伸びず3 3/4差8着。クイーンC2着アルセナールはNHKマイルCで9着と
レベルどうか
アドマイヤベル
横山武
牝3 美浦・加藤征
全2・1・1・0 フローラS中団から2番の34.2で1差1着。上り常に上位。東京芝1・1・1・0。
2000m持ちタイム1番
× 1勝C2戦して勝てず。やや勝ちきれない面あり。上り上位も決め手に欠けるか
ライトバック
坂井
牝3 栗東・茶木
全2・0・1・1 エルフィンS2番の33.9でクビ差1着。桜花賞最後方から1番の32.8で1差3着。
上り常に上位
× アルテミスSはチェルヴィニアに0.6秒差4着と完敗。桜花賞3着と重賞では勝ちきれない。
折り合いに不安
チェルヴィニア
ルメール
牝3 美浦・木村
全2・1・0・1 アルテミスS先行して1番の33.3で1 3/4差1着。先行しながら上り常に上位
× 桜花賞好位退で1.2秒差13着と休み明けでも負けすぎ。アルテミスS2,3着馬はその後勝てず
レースの評価どうか
スウィープフィート
武豊
牝3 栗東・庄野
全2・2・1・2 チューリップ賞1番の34.3で1 1/4差1着。桜花賞2番の33.0で1 1/2差4着。
上り上位で切れる脚使える
× 新馬小倉芝1200mで経験マイルまで。阪神JF5 1/2差7着。エルフィンSクビ差2着と
勝ちきれない
タガノエルピーダ
Mデムーロ
牝3 栗東・斉藤崇
全2・0・1・1 朝日杯FS先行して1 1/2差3着。忘れな草賞好位から早め先頭で1番の35.3で
2 1/2差1着と強い勝ち方
× 重賞は3,4着と勝ちきれない。1番人気のチューリップ賞先行退で4着。乗り替わりはどうか

展開

差し脚質が多く距離も考えてあまり早くはならない。ただし先行勢の成績はよくなく、過去10年で6連対。中心は4コーナー5番手以下の末脚鋭い差し、追い込み馬で、桜花賞やトライアルで上位人気の先行馬にやや注意

消去法

独自の消去法による生き残り馬は下記のとおり。[( )は可能性あり]
クイーンズウォーク、ステレンボッシュ、アドマイヤベル、(チェルヴィニア)

予想結果

ステレンボッシュ スピードとスタミナ兼ね備える
スウィープフィート 使い過ぎの面あるが末脚よく力ある
クイーンズウォーク 東京合う印象。内枠をこなせれば
ライトバック 桜花賞見せ場あり末脚鋭い
アドマイヤベル 安定感あり距離伸びて良い
チェルヴィニア 桜花賞負けすぎだが条件は好転
タガノエルピーダ 力はあり距離伸びて良さそう