おさびし山ホースパーク おさびし山ホースパーク

トップ レースの記憶(観戦記) G1予想 私的名馬館 馬の本,DVDの紹介 オウンオピニオン(コラム)
リンク更新記録お問い合わせ  
 トップ > G1予想 2021 > チャンピオンズC
 
 

第22回 チャンピオンズカップ(2021年)

12/5 中京 ダート1800m 16頭


評価 馬名,騎手名 良い要素/悪い要素
テーオーケインズ
松山
牡4 栗東・高柳大
今年3連勝でアンタレスS、帝王賞と連勝。帝王賞は好位から3差と強い勝ち方。休み明けたたいて上昇
× 前走JBCクラシック休み明けとはいえ好位伸びず2差4着。馬体減も心配
チュウワウィザード
戸崎
牡6 栗東・大久保
2年前JBCクラシック1着。昨年チャンピオンズC2 1/2差強い勝ち方。今年ドバイ2着、JBC3着と好走。全10・4・5・3
× 今年4戦未勝利。ドバイ2着は着差大、JBCクラシック好位から伸び一息。近年ムラ駆け。中京1・1・1・1
カフェファラオ
ルメール
牡4 美浦・堀

フェブラリーS先行して3番の35.6で3/4差1着。ユニコーンSなど左回りで重賞3勝。上り上位。ダ4・0・0・3

× 昨年は2番人気も伸びず0.9秒差6着。2走前かしわ記念も中団から伸びず1.1秒差5着。近走安定感なく、前走芝に挑戦
ソダシ
吉田隼
牝3 栗東・須貝
阪神JFハナ差1着。桜花賞レコードクビ差1着。札幌記念先行押切3/4差1着。先行して末脚しっかり。ダート血統
× 血統的には合うが初ダートがG1でどうか。前走秋華賞は5差10着と大敗
インティ
武豊
牡7 栗東・野中
2年前7連勝でフェブラリーS逃げてクビ差1着。チャンピオンズC2年連続3着と好走。上り上位で近走好走
× 2年未勝利で昨年のフェブラリーS0.7秒差6着。かしわ記念3着、南部杯4着と近走好走も勝ちきれない
サンライズホープ

牡4 栗東・羽月
前走中京ダ1900mシリウスS先行してアタマ差1着。先行して良績全。6・2・0・6で大敗少ない。中京2・1・0・0と得意
× 2走前プロキオンS先行退で5差6着。ややムラ駆けの面あり。57kgは初。G3しか経験なくG1も初
オーヴェルニュ
福永
牡5 栗東・西村
3連勝で東海S先行して37.8で1 3/4差1着。平安S先行して6差1着。1800m5勝で中京3戦3勝。先行して上りしっかり
× G1は2戦とも着外。重賞2勝は不良と重で良はどうか。前走みやこS中位退で1.6秒差12着と大敗
カジノフォンテンが逃げ候補だが、速めの淀みない流れになるか。しかしコーナー4つのコースであまり速くはならない。先行+先行あるいは先行・好位+差し・追い込みのパターンが多い。
独自の消去法による生き残り馬は下記のとおり。[( )は可能性あり]
(ソダシ)、(インティ)、テーオーケインズ、サンライズホープ、チュウワウィザード、ダノンファラオ、メイショウハリオ、カフェファラオ
テーオーケインズ

勝つときは強い勝ち方。前走休み明けを叩き上昇

チュウワウィザード 昨年勝ったあとは1着ないが安定しており連覇もあり得る
サンライズホープ 中京得意で距離も合う。好調で近走安定
オーヴェルニュ ムラ駆けだが中京では安定して1着
カフェファラオ 休み明けで大外と条件は厳しいが力はある
インティ 近走復活傾向。チャンピオンズC2年連続3着と相性よい
ソダシ 血統的にもスピードも申し分ないが初ダートでどこまで


 結果はこちら⇒

Copyright (C) 2021 Ferris Conducts. All Rights Reserved