テイクオーバーターゲットは、自らハイペースを作って、直線突き放す強い勝ち方でした。上がりはかかっていますが、他の馬も脚を使わされたということでしょう。
前走で日本の馬場への適性を示し、しかも調教も軽かった前走とは一変して、きっちり追いきりも行ったということで、上がり目も十分見込めました。その意味では本命にしたのは正解でした。
そのセントウルSを初めとする平坦小回りの1200mと、スプリンターズSの中山1200mはまったく特性が違うというのはわかっていましたが、夏に活躍した馬たちがほとんど見せ場すらなかったのは、軽いショックではありました。まあ今年は日本馬のレベルが低かったということなんでしょうか。
そんな中で、メイショウボーラーにはやられました。中山は得意で、しかもうまく先行できればしぶといのはわかっていましたが、どうも最近のダート馬の印象が強く、つい軽視してしまいました。
あと、騎手の腕というのもあるかもしれません。G1ジョッキーは何人もいましたが、毎年勝つような騎手となると、福永騎手とせいぜい池添騎手ぐらいでしょうか。(関東の騎手は不利ですが)
そのあたり、ちょっと気にはなったのですがね・・・。